4月30日(水)発売の『ROCKIN'ON JAPAN』6月号別冊付録で、SUPER BEAVERがUVERworld、THE YELLOW MONKEYと対バンした『現場至上主義 2025』を大特集! 2日間の熱狂を詰め込んだライブレポートと写真はもちろん、…
ここに紹介するのは、川谷絵音率いるindigo la Endの全キャリアからピックアップした10の名曲である。だが正直、このバンドを語るのにたった10曲では到底足りない。それぐらい名曲だらけだからだ。川谷の歌詞が描…
ハルカミライというバンドの魅力を、まだその存在のすごさをライブなどで食らってない人に伝えるのは簡単じゃなかった。まずワンマンでも対バンでもフェスでもなんでもいいからライブを見てくれと言うしかなかった…
若かりし頃から自分の感情をコレクションしてたんです。 嬉しい、悲しい、怒りとかだけじゃない「こういう時の悲しい」とかをこと細かく 2023年11月号の本誌に「ヨルシカ n-bunaの原点」というインタビューを掲…
2023年から楽曲を世に送り出すようになって以降、急速に注目度を高めているミヤケ武器。マハラージャンにDMで送ったデモ音源が評価された高校時代の体験が、彼の創作活動を本格化させた。90年代のネオソウル、ヒッ…
世間の人に自分を認知してもらうだけなら、プロフィールや生活の一場面をカジュアルに公開して、人の目を引くような工夫をすればいい。機会は目の前にいくらでも転がっている。しかし、それだけでは物足りない自分…
「ギターの神様」との異名を誇るレジェンド、エリック・クラプトンが敬愛するギタリスト7人を、「FAR OUT」が過去のインタビューなどをもとに選出しているので紹介する。 デュアン・オールマン デュアンは、オー…
世の中にはいろんなラブソングがある。恋の始まりのドキドキ感や、片想いの切ない気持ち、失恋の悲しさは、恋愛を経験した人なら誰もが共感できるテーマだろう。そして、恋愛のリアリティを追求していく上で実は欠…
10月4日(水)に18年ぶりのニューアルバム『THE GIFT』をリリースすることが決定しているHi-STANDARD。リリース後は12月までレコ発ツアーも行われるという現役感バリバリの展開も発表されており、感涙にむせぶ想い…
清水依与吏(Vo・G)、小島和也(B・Cho)、栗原寿(Dr)の3人で編成され、今や国民的な人気を誇るback number。インディーズでミニアルバム『逃した魚』、フルアルバム『あとのまつり』をリリースすると、リアル…
間違いなく若者の目線から放たれるメッセージでありながら、若者世代のみならず大人世代も広く揺さぶる訴求力を持った詞世界。見果てぬロックのロマンとソリッドなバンドのアンサンブルを極限まで研ぎ澄ませた先に…
--> 異色対談!! オーケンいわく「打首はロックの新次元だ!」 ハードロックやヘヴィメタルサウンドに、変則的な展開と声を出して歌わずにはいられないキャッチーなサビを投下し、…
銀杏BOYZからベースの安孫子真哉とギターのチン中村が脱退することが発表された。 脱退の理由について安孫子真哉は、「作品の完成を目前にして私は力尽きてしまい、脱退する事に至りました」と、チン中村は「こ…
再生した瞬間に、今日まで音楽をつないでくれたさまざまなバンドやミュージシャンの顔が浮かんでくる。2020年に音楽専門学校の仲間で結成し、2022年に1stシングル『Wait a minute』を世に放った4人組バンド、CheCh…
今年で10周年を迎え、最新ミニアルバム『antique』までで50曲強を発表してきた、おいしくるメロンパン。最新作は、その歩みが何であったのかを総括しながら、過去ではなく未来へと力強く羽ばたく彼らを感じられる…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)では、ディスクレビュー、ライブレポートなど最新のニュース(人気)をお届けしています。