amazarashiの自身初となる横浜アリーナ公演「電脳演奏監視空間 ゴースト」が行われた。本公演は2018年に日本武道館で開催されたライブ「朗読演奏実験空間“新言語秩序”」の続編と位置づけられている。「朗読演奏…
5年ぶりの来日公演。金曜深夜のソニックマニアでも出演が決まっているが、会場は完全ソールドアウトの超満員だった。 僕がマイブラを見るのは2013年のフジロック以来。その時は夕方5時半という中途半端な登場時…
「YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑」は、年を跨いで本公演が全国13会場30公演、さらにこの3月中には追加公演「YUZU ARENA TOUR 2025 図鑑 spring has come」が3会場で6公演が行われ、アルバム『図鑑』を携えてのラ…
2025年1月4日・5日、さいたまスーパーアリーナにて、My Hair is Bad「ファイヤーホームランツアー」のファイナル公演が行われた。ニューアルバム『ghosts』を2024年7月31日にリリースし、9月4日Zepp Hanedaを皮切り…
●セットリスト OPENING 01. 終わりなき旅 02. 名もなき詩 03. 海にて、心は裸になりたがる 04. シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~ 05. innocent world 06. 彩り 07. 口笛 08. 車の中でかくれてキスをしよう 09. Si…
●セットリスト 1. Getting Closer 2. ROCK 3. CLAP 4. THANKS 5. Don't Wanna Cry 6. TRAUMA 7. Chilli 8. Lilili Yabbay 9. Shhh 10. Hug 11. Don't Listen In Secret 12. Space 13. Smile Flower 14. Adore U 1…
●セットリスト M1 birthday song M2 フラレガイガール M3 夏 M4 十億年 M5 ミカヅキ 5月にリリースした1stアルバム『ミカヅキの航海』を携えての全国ツアー「ミカヅキの航海2017 ~夜明けの全国ツアー編~…
今年6月より開催されてきた、あいみょん主催の対バンツアー「AIMYON vs TOUR 2024 “ラブ・コール2”」。そのファイナルとなる東京公演が、7月17、18日の2日間、東京ガーデンシアターにて開催された。各会場2デイ…
4月に東名阪を回った秋山黄色の対バンツアー「BUG SESSION」。初日Zepp Osaka Bayside公演には緑黄色社会、続くZepp Nagoya公演にはPEOPLE 1と、秋山と友愛やシンパシーでつながるバンドたちが参加したこのツアー…
●セットリスト 01. 神様の遺伝子 02. 輪廻転生 03. ブレス 04. エグゼキューション 05. 携帯恋話 06. ユウレイ 07. 林檎花火とソーダの海 08. 快晴のバスに乗る 09. ひともどき 10. 栞 11. 曼珠沙華 12. 動かざる…
●セットリスト 01. グッドバイ 02. マッチとピーナッツ 03. 「聴きたかったダンスミュージック、リキッドルームに」 04. ユリイカ 05. ネイティブダンサー 06. ワンダーランド 07. 流線 08. 茶柱 09.ナイロンの糸…
※以下のテキストでは、演奏曲のタイトルを一部表記しています。ご了承の上、お読みください。 開演時刻を少し回ったころ、スクリーンで流れていたミュージックビデオの音量が一段大きくなる。客席で思い思いに…
●セットリスト 1.お人好しカメレオン 2.シャンデリア・ワルツ 3.君の瞳に恋してない 4.流星のスコール 5.instant EGOIST 6.リニアブルーを聴きながら 7.Invisible Sensation 8.8月、昼中の流れ星と飛行機雲 9.オ…
NO NUKES 2019の2日目は、1日目と同じく13時の開演で、この日はトークセッションからのスタート。坂本龍一、いとうせいこう、Gotchに加え、田中優(未来バンク)を迎えて、エネルギーの自給自足生活など、個人で実…
千葉・幕張で日本初開催された、世界に名だたる大規模EDMフェスの2日目。初日には少し夕立があった(ビーチの砂埃が収まってむしろラッキーだったかも知れない)けれども、この日は終日好天に恵まれ、生の歓喜とエ…
2015年2月にリリースしたコンセプチュアルなアルバム『Lーエルー』を携え、Acid Black Cherryは3月から6月までにホールサイズのツアーを全国25公演、さらに9月からは「2015 arena tour L-エル-」を全国13公演と…
ライヴの冒頭のシーンが印象的だった。デイヴィッド・リー・ロスをヴォーカルに迎えた編成では1979年以来33年振りの来日となったヴァン・ヘイレン。昨年6月に11月に来日公演を行うことを発表するものの、エディ・…
RIP SLYME 2012 『X’massive』 例えるならば、たっぷり休んでいたくせにゴール手前でぶち抜く気満々の、圧倒的な末脚の強さを誇るウサギ。PESやDJ FUMIYAのリリースを伴うソロ活動や、ILMARI擁するThe Beatmoss…
「実に35年ぶり来日!」と鼻息を荒くしたり「元フリー&元キング・クリムゾン&元モット・ザ・フープルのメンバーが73年に結成以降、幾度も解散と再結成を繰り返してきたスーパー・バンドで云々」と血圧上げながら…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)は、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、rockinon.comオリジナルの最新ライブレポートをお届けしています。ライブ・フォト、セットリスト(曲目一覧)なども掲載予定です。