CUT5月号で #ヒロアカ 公式スピンオフ『 #ヴィジランテ 』特集! #長谷川育美 インタビューを抜粋してご紹介します

CUT5月号で #ヒロアカ 公式スピンオフ『 #ヴィジランテ 』特集! #長谷川育美 インタビューを抜粋してご紹介します

発売中のCUT5月号で、TVアニメ『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』特集をお届けしています!

『僕のヒーローアカデミア』の公式スピンオフ作品である『ヴィジランテ』。『ヒロアカ』と同じく“個性”を持つ人が多く存在する超人社会を舞台に描かれるこの作品は、『ヒロアカ』とはまた違う角度で「ヒーローとは」という命題に斬り込んでいきます。
今回CUTでは、そんな『ヴィジランテ』で「非合法(イリーガル)ヒーロー」としてヴィジランテ活動に勤しむ灰廻航一役・梅田修一朗さん、ポップ☆ステップ役の長谷川育美さん、そしてOP曲“けっかおーらい”を手掛けたこっちのけんとさんに登場していただきました!

こっちのけんとさん、梅田さんに続き、ここでポップの声を務めた長谷川さんのインタビューを一部抜粋してご紹介します!

オーディションの段階から、音響監督の三間(雅文)さんにすごく濃いディレクションをいただいたんです。掛け合いのセリフだったんですけど、オーディションという限られた時間の中でもセリフの一言ひと言に対してまず私が思考する時間を取ってくださって。お芝居に対する考え方自体が変わる転機と言っていいくらいの経験で、「落ちたとしてもこれを糧に頑張ろう」と思っていたので、決まった時は本当にびっくりしました

ポップと言えば、歌唱シーンも重要なポイント。「(ポップは)原作では『歌は下手』みたいに言われていたので最初は音痴に歌おうかと思っていたんですけど、そこは気にしなくて大丈夫ですと言われました(笑)」と言いながら、こだわった部分を教えてくれました。

ポップの歌として大事にしたのは、こなれた歌というより目の前にいるファンのみんなに歌を届けたい、楽しい気持ちを届けるぞっていう一生懸命さ。私もライブが大好きで楽しんで歌うことは得意なので、そこはポップに共感できるところですね。(中略)物語が進むと、人と一緒にステージに立って歌うシーンも出てくるんですよ。周りの人と一緒にやることで、ポップの歌に対する取り組み方が変わってくるので、ちょっと面白いんじゃないかなと思います

『ヴィジランテ』という作品、ポップというキャラクターに、長谷川さんがまっすぐ向き合っていることが伝わるインタビューとなりました。
『ヴィジランテ』の放送と合わせて、CUT5月号もじっくり読んでいただけると嬉しいです!(山下茜)

梅田さんの記事紹介はこちら
CUT5月号で #ヒロアカ 公式スピンオフ『 #ヴィジランテ 』特集! #梅田修一朗 インタビューを抜粋してご紹介します
発売中のCUT5月号で、TVアニメ『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』特集をお届けしています! 『僕のヒーローアカデミア』の公式スピンオフ作品である『ヴィジランテ』。『ヒロアカ』と同じく“個性”を持つ人が多く存在する超人社会を舞台に描かれるこの作品は、『ヒロ…
CUT5月号で #ヒロアカ 公式スピンオフ『 #ヴィジランテ 』特集! #梅田修一朗 インタビューを抜粋してご紹介します

こっちのけんとさんの記事紹介はこちら
CUT5月号で #ヒロアカ 公式スピンオフ『 #ヴィジランテ 』特集! #こっちのけんと のインタビューを抜粋してご紹介します
発売中のCUT5月号で、TVアニメ『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』特集をお届けしています! 『僕のヒーローアカデミア』の公式スピンオフ作品である『ヴィジランテ』。『ヒロアカ』と同じく“個性”を持つ人が多く存在する超人社会を舞台に描かれるこの作品は、『ヒロ…
CUT5月号で #ヒロアカ 公式スピンオフ『 #ヴィジランテ 』特集! #こっちのけんと のインタビューを抜粋してご紹介します


CUT5月号は現在以下にてご購入可能です。

CUT5月号で #ヒロアカ 公式スピンオフ『 #ヴィジランテ 』特集! #長谷川育美 インタビューを抜粋してご紹介します
CUT 編集部日記の最新記事
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする
音楽WEBメディア rockin’on.com
邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
洋楽誌 rockin’on