ロックには、顕微鏡では解き明かせない魅力があるのはこのサイトをご覧の方々ならもちろんよくご存知の事実。 しかしながら、科学によってロックのちょっと意外な側面を覗き見ることもできる。「科学でロック」と…
2008年6月1日に米カリフォルニア州ロサンゼルスのユニバーサル・スタジオ・ハリウッドで起きた火災で、ニルヴァーナをはじめとする700以上のアーティストのマスターテープ、およそ50万曲分が焼失していたと報道さ…
現地時間2019年6月14日から16日にかけて、イギリスのDonington Parkにて開催される「Download Festival」の追加ラインナップが発表された。 今回発表されたのは、スマッシング・パンプキンズ、スレイヤー、ラム…
スレイヤーでベースを務めるトム・アラヤが、Instagramに「保守派」と「リベラル」を比較する政治的な内容を投稿し、バンドのギタリストであるゲイリー・ホルトとファンの怒りを買っていたことが明らかとなった。…
2015年10月10日(土)~10月11日(日)の2日間にわたってさいたまスーパーアリーナで開催される「LOUD PARK 15」が、第1弾アーティスト発表を行った。 今回発表されたのは、以下の20組。 SLAYER ANTHRAX ARCH E…
スリップノットのコリィ・テイラーは5月にオハイオ州コロンバスで開催されるロック・オン・ザ・レンジ・フェスティヴァルで、徹底的にいじり倒されるイヴェント「ロースト・コメディ」の標的として出演することが…
ニューヨーク州コマックにある球場にファンの誰かがスレイヤーの名前と星形と円を組み合わせたバンドのシンボル・マークをスプレーで落書きしたところ、警察では特定の標的を狙ったヘイト・クライム(憎悪犯罪)…
7月30日から8月1日にかけてネブワースで開催されたメタルの祭典、ソニスフィア・フェスでヘッドライナーを務めたアイアン・メイデンは圧倒的なライブでフェスを締め括った。 メインのアポロ・ステージでライブを…
ニュージーランド在住の母親が3人の子どもにメタリカとパンテラ、スレイヤーと名付けたと報じられている。 「Heavy Consequence」によると、このニュースを最初に伝えたのはニュージーランド出身のドキュメンタ…
ロッキング・オン6月号では、「究極のギタリスト」を特集しています。そこでギタリスト特集とあわせて 、昨年の9月号に掲載したロッキング・オンが選ぶ「究極のロック・ドラマー」を43日にわたり、毎日1人ずつご紹…
ギブソンが誇るギター「フライングV」のドキュメンタリー映画『Flying V(原題)』に、メタリカやメガデス、ジューダス・プリーストといった人気メタル・バンドのメンバーが出演する。 「Consequence of Sound」…
米メタルイベント<オズフェスト>が、バーチャル・ライブ・ストリーミング・イベント「The Spirit Of Ozzfest Weekend」を開催する。「Blabbermouth」などが報じている。 同イベントは、アメリカ東部時間7月3日…
2018年5月にスタートしたスレイヤーのフェアウェル・ツアー「Final World Tour」が、現地時間11月30日にロサンゼルスのザ・フォーラム公演で幕を下ろし、そのセットリストなどが明らかとなった。 「Ultimate Cla…
現在行っているフェアウェル・ツアー「Final World Tour」が現地時間11月30日、地元ロサンゼルスでの公演を持って終了する予定のスレイヤーだが、彼らのライブ・フィルム『SLAYER:THE REPENTLESS KILLOGY』が202…
現在フェアウェル・ツアー中のスレイヤーだが、最後の作品と目されるライブ映像作品『ザ・リペントレス・キロジー~ライヴ・アット・ザ・フォーラム』を11月8日(金)に世界同時リリースすることが決定した。 20…
2018年5月にスタートしたフェアウェル・ツアー「Final World Tour」で現在ヨーロッパを周っているスレイヤーが、ツアーの最終日程を発表したことが明らかとなった。 「Pitchfork」によると、フェアウェル・ツア…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、洋楽アーティスト「Slayer (スレイヤー)」の アーティスト情報を掲載しています。