1970年、岡本太郎は大阪万博のメイン広場を覆い尽くす大屋根を「太陽の塔」でぶち抜いた。この世に「べらぼうなものを作る」ため、である。2025年、その思想を…
今、この混沌とした世の中に、どうやったら光を照らすことができるか、 光を見つけることができるのか、そこに諦めを持ってほしくない Taka自身が今回のインタ…
カミカゼサントイウ作曲者ガイテクレタカラコソ自由ニデキタ。僕ヒトリダッタリ、カミカゼサンヒトリダッタリシタラ、ドッチカニ舵ヲ切ッタママ悩ンデタ気ガス…
十何年前にボイスメモを聴いた瞬間が、琥珀みたいに俺の頭のなかで閉じ込められていた感じがあった(Fukase) 本当に美しい曲。SEKAI NO OWARIのバラード曲の…
初の東京ドームワンマンを含む「米津玄師 2025 TOUR / JUNK」は、全国8会場16公演というスケジュールで開催され、2月26日・27日の東京ドーム2デイズでファイナ…
4人の空気はそもそもいいんですけど、河野さんが入ってもっとよくなった。純粋に「音楽って楽しいよね」ってもう一回思えてる(渋谷) NHK夜ドラの主題歌“涙…
当然ながら、さいたまスーパーアリーナでライブを観るのはこれが初めてではない。だからこの会場にどれくらいの人が入って、どんな雰囲気になるのかは知ってい…
名曲と歌詞が揃えば、宮本浩次は歌い手としてちゃんと届けられるってことを立証したと思ってる。それを今度は、俺の曲でもやる 宮本浩次は今年に入って早くも…
澱んだ想いでもいいんです。誰かの負のエネルギーを吸収する役割でもいいので、「誰かのため」に私がなれたら。 それが私の人生の幸せだなって思うんです。今…
過去のXIIXをぶっ壊して、捨てて、さらにもっとすごいものをっていう そのワクワクに懸けたい気持ちがある(斎藤) 高速人力ドラムンベースで走り抜ける”Bord…
過去の自分が頑張ってくれたから、乗り越えてきてくれたから、すべて今の自分につながっている。過去の自分には「感謝」ですね 今年3月3日、デビュー15周年を…
『チ。 ―地球の運動について―』はこの世のすべてを知り、自分の目に映るものを信じたいと願う人間の物語だ。時代に、あるいは「神」にすら抗って、それでも…
4月12日の武道館ワンマンに向けてマルシィの近況に迫る3号連続の連載企画! 最終回は神社でライブの成功を祈願! そして、マルシィらしい念入りな準備の様子…
2020年10月、大阪で結成されたTRACK15は、とにかくメンバー4人がそれぞれに個性的。ロックバンドとしてのソリッドさを表現するギター、多ジャンルをセンスフル…
2025年夏。音楽シーンの未来を変える、超大型オーディションプロジェクトをロッキング・オンが始めます。プロジェクトの名は「RO JACK」。そう、ロッキング・…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)では、連載・シリーズ【ROCKIN'ON JAPAN 2025年5月号】をお届けしています。