今、グループとしてすごくいい状態で新陳代謝できていて、「また1枚目からのスタートだね」っていう感じ いきものがかりは昨年11月、結成25周年を迎えた。メジ…
あなたは今『教育番組』と聞いて何を思い浮かべるだろうか。本稿で触れていくのは、誰もが子供の頃に慣れ親しんだ某エデュケーショナルなチャンネルで放送して…
Laura day romanceのアルバム『合歓る - walls』を聴いて、猛烈に「対話」を求めてくる作品だと思った。それはこの作品との対話でもあるし、聴き手の周囲との…
曲が書けない時は失恋を思い出しますね。その子と付き合っていた時のレシートを全部持ってて、見返したりとか(berry meet・たく) 音楽以外の趣味はないけど…
やっぱ焦りみたいなのはずっとあって。 このバンドが売れるためにやっていかなきゃいけないっていうところに入った シャイトープにとってこの1年は、バンド人…
ちょっとダークな青春や可愛すぎる青春、もちろん王道の青春感も含めて、「青春」の幅は広がった 己の持ち味を殺すことなく新しさを感じさせることは表現者の…
人や自分に対して弱さを感じるとき、いい/悪いではなくそれを尊いなと思う ブランデー戦記、いよいよフルアルバムでメジャーデビュー! これまで発表してきた…
タイトルもジャケもコンセプトも含めて、やりたいバンド像がここに詰まってる サバシスターの新作EPの名が、『My girlfriend is PIZZA OF DEATH』だと知って、…
待つ側から誰かを迎えに行く側になった感覚がある。 ようやくミュージシャンって言っていいかもって 一見すると、Teleは若手アーティストの中でも難解でトリ…
自分の中に表現したい風景や言葉にできない絶妙な感情がたくさんあって、それをいかに普遍的に人に味わわせるか、それが僕が音楽でやりたいこと 今年で10周年…
ずっと歌詞を作ってると、どう頑張っても自分がいつも思っていること、本当に思っていることにたどり着く。それってやっぱり中指立てるってことなんですよね …
今回マルシィに密着取材を申し込んだのは、読者にメンバーの素顔をお届けしたいという気持ちもあったけれど、彼らがいちばんにファンの気持ちを考え、最高の形…
『ELEVEN FIRE CRACKERS』って今、聴いてもすーげえかっこいいんですよ。認めざるをえない。 でも、あれを超えないで終わっちゃうと俺のピークあそこだってこ…
2025年4月12日、横浜アリーナ。アルバム『AlterGeist0000』のリリースツアー「AlterGeist0000 ARENA TOUR 2025」の初日。この日、THE ORAL CIGARETTESは3つの…
悲しいのは一人で充分だからと これ以上醜くなりたくないのと 私の中で誰にも見付けられずに こんな色になるまで泣いていたんだね 綺麗よ (“ブルーアンバー…
「KING GNU LIVEHOUSE TOUR 2025 CLUB GNU EDITION」──King Gnuがライブハウスに帰ってきた。熱狂渦巻く中、鳴り響くバンドの音と観衆の大合唱。アドレナリ…
約5年ぶりに再始動を果たしたロッキング・オン主催のオーディションプロジェクト「RO JACK」。2025年3月下旬より受付を開始し、数多くのアーティストが早速エ…
東京ドームはもちろんビッグイベントなんですけど、ホップ・ステップ・ジャンプにおいては「ステップ」で。 だから、いつも通りのスタンスでやります 自身最大…
今年7月にデビュー10周年を迎えるMrs. GREEN APPLE。 7月26日、27日には神奈川県横浜市・山下ふ頭で開催されるミセス史上最大規模のライブ「MGA MAGICAL 10 YE…
素晴らしい2日間だった。4月5日と6日の2日間、結成20周年のキックオフとしてさいたまスーパーアリーナで開催されたSUPER BEAVERによる対バン自主企画「現場至…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)では、連載・シリーズ【ROCKIN'ON JAPAN 2025年6月号】をお届けしています。