小山田壮平の約3年半ぶりとなるフルアルバム『時をかけるメロディー』がリリースされた。1stアルバム『THE TRAVELING LIFE』に刻みつけた「人生=旅」というテーマは、自身の追憶や経験により深く向き合うような形…
2023年12月28日(木)・29日(金)・30日(土)・31日(日)の4日間で、幕張メッセ国際展示場1~8ホール・イベントホールで開催するCOUNTDOWN JAPAN 23/24。 本日、タイムテーブルを発表しました! チケットは全券種ソー…
VTuberシーンに革新をもたらすバーチャルライバーグループ「にじさんじ」所属のNornis(ノルニス)。ミドル&ローが豊かな「戌亥とこ」、高音ハイトーンボイスの「町田ちま」のふたりが圧倒的な歌唱力で織り成すハ…
谷口喜多朗によるソロプロジェクト、Tele。2022年1月の始動以来、コンスタントに楽曲をリリースし、そのたびに彼の音楽は強烈な引力で新たなリスナーを引き寄せ続けている。曲ごとにさまざまな表情を帯びるサウン…
2015年に結成され、ソングライターであるナカシマ(Vo・G)と、峯岸翔雪(B)、原駿太郎(Dr)が織りなすソリッドな3ピースサウンドで多くのロックファンを魅了してきたおいしくるメロンパン。ナカシマの綴る文学…
2013年のデビュー以来、抜群のメロディセンスと、歌詞の卓越した世界観で多くのポップファンを魅了し続けているSHISHAMO。メインのソングライターである宮崎朝子(G・Vo)のソリッドなギターと、楽曲ごとに豊かな…
歌い手としてネット上で注目を集め、“うっせぇわ”でのメジャーデビュー以降は小中学生から大人まで巻き込んで熱狂させる時代を代表するシンガーとなったAdo。彼女の変幻自在なボーカルと、曲を出すごとに進化し…
8月6日(土)・7日(日)・11日(木・祝)・12日(金)・13日(土)の5日間にわたって、千葉市蘇我スポーツ公園で開催しているROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022。 rockinon.comでは出演アーティストのライブ写真や会場の模様を…
SKY-HIは自身のレーベル「BMSG」を設立後、2021年4月から同年8月にかけてボーイズグループオーディション『THE FIRST』を行った。そのオーディションでのハイレベルな審査の末に選ばれた7人によって結成されたのが…
紆余曲折を経ながらも、自分たちの信念を貫き、真っ正直に音楽を鳴らし、ライブをやり、止まることなく歩み続けてきたSUPER BEAVER。その楽曲の中から名歌詞を10個セレクトしたのがこのコラム、なのだが……「SUPE…
今年結成から10年の節目を迎え、その音楽的な進化に多くのポップファンの注目が集まっているDa-iCE。ダンス&ボーカルグループとしての成熟期に突入し、昨年リリースした“CITRUS”が、「THE FIRST TAKE」への出演…
生意気なことを言えば…… どんなものでも作れるんですよ、正直言って。 10人いて、9人が「いい曲だね」って言うようなツボもわかりますし、すごい音楽好きが「かっこいいね」って言うツボも、わかったうえで、誰…
ヴァン・ヘイレンの2代目フロントマンだったサミー・ヘイガーが、長年の確執で知られていたエディ・ヴァン・ヘイレンと、生前に関係を修復していたことを明かしていたことがわかった。 1985年にサミーは、デイヴ…
Mrs. GREEN APPLEが、フェーズ1完結につき「活動休止」、「事務所独立」、「新プロジェクト”Project-MGA”始動、それにともなうCREWオーディション開催」を発表した。 これは、7月8日発売のベストアルバム『5』…
セックスの最中に流すBGMとして人気なアーティストのTOP10が発表された。 「METRO」によると、ランジェリー・ブランド「Pour Moi」がSpotifyの統計を基に結果を出したという。 ランキングからTOP5をご紹介する…
2011年にメジャーデビュー。数々のドラマ・アニメなどのタイアップにも起用され、その時に激しく、時に優しく、あらゆる情景を深く包み込む唯一無二の歌声で物語に寄り添い彩ってきた女性シンガー・Aimer。自身の…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)では、ディスクレビュー、ライブレポートなど最新のニュース(人気)をお届けしています。