まるで短編映画のようなストーリーと情景をうつし出す歌詞、洗練と瑞々しさを共存させたアレンジメント、ピアノ、ドラム、ベースによるシンプルに研ぎ澄まされた演奏。2021年に都内の鷺宮高校の軽音楽部で結成され…
2024年8月3日(土)・4日(日)・10日(土)・11日(日・祝)・12日(月・(月・振休)の5日間、千葉市蘇我スポーツ公園で開催しているROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024。 rockinon.comでは出演アーティストのライブ写真とセッ…
俳優として、また映画監督としても高い評価を得ている池田エライザは、2021年にELAIZA名義で本格的に音楽活動を始動。2024年、その音楽活動がいつになく活発で面白い広がりを見せている。3月にはカバー曲“ラブ・…
ポップミュージックは時代とともに新たな表現をアップデートしていく。2001年3月19日生まれ、福井県出身のシンガーソングライター、荒巻勇仁(あらまきゆうじん)による時代と写し鏡のようなリアリティーある活躍…
グリーン・デイが、2025年2月に来日公演を開催することが決定した。 単独のジャパンツアーとしては、2010年以来の15年ぶりとなる。 2月21日に、大阪:大阪城ホール 2月23日に、名古屋:ポートメッセなごや 2月25…
Omoinotakeは2012年に島根県出身の藤井怜央/レオ(Vo・Key)、福島智朗/エモアキ(B)、冨田洋之進/ドラゲ(Dr)の3人により結成されたピアノ・トリオバンドである。上京後には渋谷での路上ライブを積極的に行…
コロナ禍ど真ん中だった2021年5月よりTikTokへの投稿をスタートし、音楽活動開始からわずか1年でメジャーデビューを果たしたimase。その後は“NIGHT DANCER”が大ヒットとなり、国内のみならずアジアを中心とした…
小山田壮平の約3年半ぶりとなるフルアルバム『時をかけるメロディー』がリリースされた。1stアルバム『THE TRAVELING LIFE』に刻みつけた「人生=旅」というテーマは、自身の追憶や経験により深く向き合うような形…
2019年に広島にて結成されたロックバンド、bokula.。同世代のねぐせ。、ヤングスキニーと共に企画したイベント『インディーズ・ジャーニー』でも注目を集めたが、ありがちな絵空事には目も向けず、えい(G・Vo)の…
それこそ“夜永唄”や“泡沫花火”のようなメロウなバラード名曲であったり、“未来永劫”をはじめとするハイパーなロックナンバーであったり、どの楽曲をきっかけにバンドの存在を知ったかによって、神はサイコロ…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)では、ディスクレビュー、ライブレポートなど最新のニュース(人気)をお届けしています。