1曲目“リトルダンサー”は遊び心も楽しいダンスポップ、2曲目の“オブリビエイト”は“分かってないよ”の系譜に連なる疾走感溢れるギターロックで、3曲目“Capital Bible”はタイプビートを使って作られたラップソング。特に、これまではオルタナティブロック的な手法が際立っていたWurtSが、“Capital Bible”においてエモラップに接近したことは興味深い。彼がつながろうとしているのは、この時代を生きる人間の奥底にある「精神」なのだろう。(天野史彬)
解像度は高まるが、謎も深まる
WurtS『Radio Sausage』
発売中
発売中
DIGITAL
1曲目“リトルダンサー”は遊び心も楽しいダンスポップ、2曲目の“オブリビエイト”は“分かってないよ”の系譜に連なる疾走感溢れるギターロックで、3曲目“Capital Bible”はタイプビートを使って作られたラップソング。特に、これまではオルタナティブロック的な手法が際立っていたWurtSが、“Capital Bible”においてエモラップに接近したことは興味深い。彼がつながろうとしているのは、この時代を生きる人間の奥底にある「精神」なのだろう。(天野史彬)