ずっと真夜中でいいのに。が、活動開始5年を記念したアコースティックライブを生配信することが決定した。 同ライブは2018年6月4日に初投稿した“秒針を噛む”から活動開始5年を記念して行われるもので、6月4日(…
ずっと真夜中でいいのに。が、3rdフルアルバム『沈香学』を6月7日(水)にリリースする。 同作には、TVアニメ『チェンソーマン』エンディングテーマ“残機”、2022 Spotify Holiday TVCMソング“綺羅キラー (feat…
現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』4月号でずっと真夜中でいいのに。「ROAD GAME『テクノプア』~叢雲のつるぎ~at. 国立代々木競技場第一体育館」を徹底レポート! いよいよ本領を発揮し始めた、壮大なるACAねワール…
そもそもずっと真夜中でいいのに。とはACAねを中心とした特定の形を持たないバンドであり、楽曲やライブごとに様々なクリエイターが参加するプラットフォームのような性質を持っている。そんなずとまよが初めてフ…
ずっと真夜中でいいのに。が、ボーカル、ピアノ、ギターのみの過去最小編成でのアコースティックなライブとなるZeppツアー「活動5年プレミアム『元素どろ団子TOUR』」を開催する。 これは1月14日に行われた「ROAD…
ずっと真夜中でいいのに。が、TVアニメ『チェンソーマン』エンディングテーマの新曲“残機”を本日10月19日(水)より配信開始した。あわせて現在、第2話のノンクレジットエンディングムービーが公開されている。 …
ずとまよの新作はNetflixで配信中のアニメ映画『雨を告げる漂流団地』の主題歌として書き下ろされた。洒脱なギターリフが貫くどこかノスタルジックなシティポップ感のあるサウンド。1行目の《助けたい表面 寂しさ…
今年4月に2日間開催された、さいたまスーパーアリーナ単独公演の映像化。初回限定盤は2日間の模様のほか、副音声で「ACAね ライブ反省会 ソロ」を収録。通常盤は2日目のライブ本編を収録している。デビュー以来の…
TVアニメ『チェンソーマン』(原作:藤本タツキ)のワールドプレミアが9月19日に開催され、オープニングテーマ、エンディングテーマ、挿入歌を担当するアーティストが発表された。 同作は、『少年ジャンプ+』(集…
ずっと真夜中でいいのに。が、2023年1月14日(土)、15日(日)に国立代々木競技場第一体育館での単独公演「ROAD GAME『テクノプア』~叢雲のつるぎ~」を開催する。 同公演は、9月30日(金)神奈川・よこすか芸術…
ずっと真夜中でいいのに。が、4月に2日連続開催したさいたまスーパーアリーナ単独公演「ZUTOMAYO FACTORY『鷹は飢えても踊り忘れず』」のライブBlu-ray映像作品を8月24日(水)に発売する。 同作に収録されるさい…
この4月に届けられたばかりのデジタルシングルだが、先頃のさいたまスーパーアリーナ公演では、これまでの人気曲を差し置いて堂々と本編クライマックスの熱狂を担うナンバーとして披露。ストリングスやホーンセク…
8月12日(金)、13日(土)に開催される北海道のオールナイト野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO」の第1弾出演アーティストが発表された。同イベントは、2019年以来3年ぶりの開催となる。 …
ずっと真夜中でいいのに。が、アニメーションスタジオ「スタジオコロリド」が手掛ける新作長編アニメーション映画第3弾『雨を告げる漂流団地』の主題歌および挿入歌を担当することが決定した。また、挿入歌“夏枯…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「ずっと真夜中でいいのに。(ズットマヨナカデイイノニ)」の 記事を掲載しています。