YouTubeでのミュージックビデオ公開を起点にして、音楽/ポップカルチャーに旋風を巻き起こしてきた、ずっと真夜中でいいのに。――インターネット音楽カルチャーからの影響を窺わせる、優れた映像クリエイターた…
正体不明のアーティスト、ずっと真夜中でいいのに。(以下ずとまよ)。思えばずとまよの音楽の広がり方は他のアーティストと比べると、少しばかり趣を異にするものであった。 言うまでもなくアーティストにとって…
ずっと真夜中でいいのに。――誰かの呟きのようなこの言葉を初めて見た時、曲名なのか、アーティスト名なのか、アルバムタイトルなのか、はたまた歌詞の一節なのか、一目で分かった人は多くはないだろう。実際、ず…
ずっと真夜中でいいのに。の新曲”形”が、6月13日(金)公開の映画『ドールハウス』の主題歌に決定した。 映画『ドールハウス』は、『ウォーターボーイズ』や『スウィングガールズ』などを手掛けてきた矢口史靖監…
ずっと真夜中でいいのに。が、新曲“勘ぐれい”のミュージックビデオを公開した。 同曲は、来年2021年2月10日(水)リリースの2ndフルアルバム『ぐされ』に収録される楽曲で、不可逆性SNSミステリー『Project:;C…
ずっと真夜中でいいのに。が、2019年4月に東名阪ツアー「1st LIVE ~まだまだ偽りでありんす。~」を開催する。 これは、2019年1月11日(金)SHIBUYA CLUB QUATTROでの「1st LIVE ~まだ偽りでありんす。~」のチ…
ずっと真夜中でいいのに。の新曲”シェードの埃は延長”が、1月21日(火)21時放送のフジテレビ系ドラマ『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』の主題歌に決定した。 『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』は、「カメラ…
ずっと真夜中でいいのに。が、最新曲“海馬成長痛”を配信リリースし、TV♡CHANYが制作したMVも公開した。 本楽曲は、「皆が寝静まれば 僕の出番来る」というキラーフレーズと共に思わず踊り狂ってしまうダンサ…
ずっと真夜中でいいのに。が、新曲“TAIDADA”をTVアニメ『ダンダダン』のエンディングテーマに書き下ろした。 同作は、累計発行部数320万部、閲覧数4億4,000万超える、集英社のマンガ誌アプリ『少年ジャンプ+』…
ずっと真夜中でいいのに。の2023年は、アルバム『沈香学』のリリースがありつつ、かつてない勢いでライブに明け暮れた1年となった。まず年明け1月には、2022年のライブツアーの拡大・発展版「ROAD GAME『テクノプ…
ずっと真夜中でいいのに。が、4月に2日連続開催したさいたまスーパーアリーナ単独公演「ZUTOMAYO FACTORY『鷹は飢えても踊り忘れず』」のライブBlu-ray映像作品を8月24日(水)に発売する。 同作に収録されるさい…
12月28日(火)・29日(水)・30日(木)・31日(金)の4日間にわたって、幕張メッセ国際展示場1~8ホールで開催しているCOUNTDOWN JAPAN 21/22。 rockinon.comでは出演アーティストのライブ写真や会場の模様をクイックレ…
ずっと真夜中でいいのに。・ACAねとRin音によるコラボレーション楽曲“Character”が、6月11日(金)公開の映画『キャラクター』主題歌に決定した。 映画『キャラクター』は、長崎尚志が10年の歳月をかけて練り上…
2月27日(土)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』4月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、sumikaです。 そのほかラインナップは以下のとおり。 ●sumika sumikaがひらいたポップの未来――…
現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』3月号にずっと真夜中でいいのに。「やきやきヤンキーツアー(炙りと燻製編)」東京編のレポートを掲載! 久々の有観客ライブ「やきやきヤンキーツアー(炙りと燻製編)」東京編を…
2021年1月29日(金)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』2021年3月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、millennium parade・常田大希です。 そのほかラインナップは以下のとおり。 ●millenn…
ずっと真夜中でいいのに。が、1月30日(土)放送のNHK総合『SONGS』に出演する。 番組では、NHKのスタジオに組まれた特設ステージで“秒針を噛む”、“正しくなれない”、“暗く黒く”の3曲が生演奏で披露される…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「ずっと真夜中でいいのに。 (ズットマヨナカデイイノニ)」の アーティスト情報を掲載しています。