ROCKIN'ON JAPAN 8月号のご購入はこちら ACAねは、極めてコンセプチュアルに構築された今回のライブツアーについて、こんなふうに語っていた。ただ効率のよいものを選ぶより、非効率でも魅力的な手段や過程に身を…
ずっと真夜中でいいのに。の新曲”形”が、6月13日(金)公開の映画『ドールハウス』の主題歌に決定した。 映画『ドールハウス』は、『ウォーターボーイズ』や『スウィングガールズ』などを手掛けてきた矢口史靖監…
ずっと真夜中でいいのに。が、新曲“TAIDADA”をTVアニメ『ダンダダン』のエンディングテーマに書き下ろした。 同作は、累計発行部数320万部、閲覧数4億4,000万超える、集英社のマンガ誌アプリ『少年ジャンプ+』…
12月28日(土)・29日(日)・30日(月)・31日(火)の4日間、幕張メッセ国際展示場1~11ホール、イベントホール(28日は国際展示場1〜11ホールのみ)で開催するCOUNTDOWN JAPAN 19/20。そのライブアクト全出演ア…
ずっと真夜中でいいのに。が、10月30日(水)にリリースする1stフルアルバム『潜潜話』から新曲“蹴っ飛ばした毛布”のミュージックビデオを公開した。 同アルバムは、初回生産限定盤α・初回生産限定盤β・通常…
8月30日に発売される『ROCKIN'ON JAPAN』10月号に、宮本浩次が登場。 エレファントカシマシの30周年イヤーを終えて、間髪を入れずにソロとしての活動を開始した宮本浩次。数々のアーティストとのコラボレーション…
ずっと真夜中でいいのに。が、11月6日に新曲“ヒューマノイド”のミュージックビデオを公開し、本日11月7日から先行配信をスタートした。 同新曲は、来週11月14日(水)に発売となる1stミニアルバム『正しい偽り…
『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら 今春のアリーナツアーでもいち早く披露されていた新曲。リッチで陶酔感溢れるフィリーソウル/ファンク風の曲調は、辣腕&曲者揃いの大所帯バンドに…
『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら 今やリリースするたびにタイアップとしていろんな場所で楽曲を耳にする機会が増えているずっと真夜中でいいのに。の新曲“シェードの埃は延長”は、…
ずっと真夜中でいいのに。の新曲”シェードの埃は延長”が、1月21日(火)21時放送のフジテレビ系ドラマ『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』の主題歌に決定した。 『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』は、「カメラ…
『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら 2曲目“TAIDADA”で《失って気づくの寒いじゃんか》と歌うACAねの声が聴こえてきたときに激しく頷いてしまった。強い。今年の蘇我のROCK IN JAPANの…
ずっと真夜中でいいのに。が“秒針を噛む”で音楽シーンに登場したのは2018年6月。 その翌年、令和という新しい時代が始まって、当たり前だと思っていた価値観が意外なくらいあっけなく塗り替わっていくのと、ず…
『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら 来年にかけて20万人を動員するツアーも決まっていたり、ますますシーンの中で巨大な存在へと成長し続けているずとまよが、私たちの冴えない日々を肯…
ずっと真夜中でいいのに。が、最新曲“海馬成長痛”を配信リリースし、TV♡CHANYが制作したMVも公開した。 本楽曲は、「皆が寝静まれば 僕の出番来る」というキラーフレーズと共に思わず踊り狂ってしまうダンサ…
ずっと真夜中でいいのに。が、10月23日(水)にミニアルバム『虚仮の一念海馬に託す』を発売する。 今作には、TVアニメ『ダンダダン』のエンディングテーマ“TAIDADA”含む全6曲が収録。初回限定盤は恒例の魔導書仕…
『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら ずとまよにとって2度目の「スタジオコロリド」とのコラボレーション。『好きでも嫌いなあまのじゃく』主題歌の“嘘じゃない”は、民族楽器チックな…
5月4日・5日のKアリーナ横浜で行われたスペシャルライブ「本格中華喫茶・愛のペガサス 〜羅武の香辛龍〜」(以下「羅武ペガ」)。これは、ずっと真夜中でいいのに。が昨年秋から全国35公演(+初の沖縄2公演)の大…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「ずっと真夜中でいいのに。 (ズットマヨナカデイイノニ)」の アーティスト情報を掲載しています。