ケイト・ブッシュがプリンスを追悼して最もとんでもなく才能に溢れたアーティストだったと振り返っている。 ケイトは自身のオフィシャルで次のようにプリンスを悼んでいる。 「プリンスの悲劇的な報せを聞いて…
ついに2018年がスタートしました! 今年は「戌年」ということで、rockinon.comでは「犬」が登場するCDジャケットを集めてみました。 ついに2018年がスタートしました! 今年は「戌年」ということで、rockinon.com…
ケイト・ブッシュが今年8月から9月にかけてイギリスでのライヴ・シリーズを行うことが明らかになった。これはケイト・ブッシュにとって1979年以来実に35年ぶりのライヴとなる。 このライヴ・シリーズは「Before …
ダフト・パンクの『ランダム・アクセス・メモリーズ』はイギリスのアマゾンが1999年に開設されてから最大のセールスを誇るアナログ盤アルバムになったことが明らかになっている。 現在のところ、『ランダム・ア…
8月12日に行われたロンドン・オリンピック閉幕式典では、ケイト・モスやナオミ・キャンベルなどイギリスのスーパーモデルが6人勢揃いするというパフォーマンスも披露されたが、このパフォーマンスの音楽として大…
自分だけでなく、そういう人は意外と多いと思うが、『センシュアル・ワールド』と『レッド・シューズ』は、ずっとメロメロに夢中だったケイトへの気持ちがスーッと引いていったアルバムだったので、それを前作『デ…
昨日11月23日にリリースされたケイト・ブッシュの最新作『雪のための50の言葉』。今作の収録曲“ウィーラー街で雪に閉じ込められて”でエルトン・ジョンとの初共演を果たした彼女が、この共演について「夢が実現…
ケイト・ブッシュが、5月に本国イギリスでリリースした新作『ディレクターズ・カット』。同アルバムの日本盤が7月20日に発売される。 同アルバムは、6年ぶりとなる新作で、1993年の『レッド・シューズ』に収録さ…
「自分は悲しいインディー・ガールのステレオタイプを通して見られていると思っていたから、喜びのアルバムを作るなんて予想外で、みんなが一番驚くだろうと考えてた。『ジュビリー』という言葉自体が、熱狂的な…
ポール・マッカートニーやノエル・ギャラガーをはじめとする150以上のアーティストが、ストリーミング・サービスの利益分配に関する法律改正を要求し、公開書簡に署名したことがわかった。 「BBC」によると、ミ…
ケイト・ブッシュの全作品が初リマスター。リマスタリング作業はケイト自身と、ピンク・フロイドの仕事でも知られているジェームス・ガスリーの手で行なわれた。CDのボックス・パート1には、衝撃のデビュー作『天…
ケイト・ブッシュが、現地時間8月24日に亡くなった舞踏家のリンゼイ・ケンプへの追悼コメントを自身のホームページで発表した。 ケイト・ブッシュは1970年代にケンプに師事した生徒の一人であり、ブッシュが監督…
「グラストンベリー・フェスティバル」の主催者エミリー・イーヴィスが、今後のグラストンベリーへのレッド・ツェッペリンの出演の可能性について発言している。 Apple Musicのラジオステーション「Beats 1」に…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、洋楽アーティスト「Kate Bush (ケイト・ブッシュ)」の アーティスト情報を掲載しています。