今年メジャーデビュー5周年イヤーを迎えたネクライトーキー。その節目に、彼らにとって初となる主催フェス「オーキートーキーフェスティバル」が開催される。メンバーが好きなバンドやアーティストだけを集めたと…
前作『太陽歩行』からおよそ1年半のスパンで届けられた4枚目のフルアルバムに、これからズーカラデルがバンドとしてますます強固な存在感を放っていきそうだという、期待感とワクワクを禁じ得ない。セルフタイト…
11月12日(月)~11月18日(日)の間にエントリーされた邦楽ブログの中より、アーティストオフショットを掲載しているブログをご紹介致します。
『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら 大洋上の、陸地からもっとも離れた地点を指し、人工衛星を落下させる場所として適していることから「人工衛星の墓場」と呼ばれる「ポイント・ネモ」…
『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら たとえ《映画になんてなんない日々》だとしても、常に大小いろんな出来事は降りかかってくる。しかし時間は止まってはくれず、淡々と流れる日常をや…
『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら 一部だけ切り取って聴いても真価がわからない。吉田崇展のアカペラで始まって、歌とアルペジオのギターで終わる4分14秒をフルで聴かないと伝わらな…
3月にリリースしたアルバム『太陽歩行』以来となるズーカラデルの新曲“バードマン”が到着した。ギターを構えた吉田崇展(G・Vo)が絶妙な表情でワイヤーに吊るされたジャケットからして最高なこの曲は、チョイス…
スピッツのレギュラーイベント3タイトルの全出演者が発表された。 9月16日(土)・17日(日)に大阪城ホールで開催される「ロックロックこんにちは!」の1日目はあいみょん、ズーカラデル、真心ブラザーズが出演。2日…
「バンドの名前は初めて聞いたけど、このMVめちゃくちゃ面白いな」 インディーズバンドのMVを観た際に、そう思ったことはありませんか? 一度観ただけなのにその内容が頭から離れなかったり、何度も繰り返し観て…
北海道・札幌市出身の吉田崇展(G・Vo)、鷲見こうた(B)、山岸りょう(Dr)による3ピースバンド・ズーカラデル。北の大地で育った彼らが鳴らす音楽は、その土地から連想される寒さや冷たさとは真逆でとても温か…
7月10日(水)に発売されるCDの中からrockinon.com編集部がピックアップしてお送りする本企画。今週も邦楽新譜をチェックしてみましょう。※デジタルは含みません BUMP OF CHICKEN 『aurora arc』(アルバム) …
6月17日(月)~6月23日(日)の間にエントリーされた邦楽ブログの中より、アーティストオフショットを掲載しているブログをご紹介致します。
8月3日(土)・4日(日)、10日(土)・11日(日・祝)・12日(月・振休)の2週末5日間にわたって、茨城県・国営ひたち海浜公園で開催するROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019。その第4弾出演アーティスト発表をおこないました。 …
ズーカラデル、さらなる覚醒の時だ。10周年イヤーも気づけば折り返し。これまでのインタビューで何度も語られてきた、そして長らく希求し模索し続けてきた、バンドの新たな一面を伝えてくれる曲がついに来た。プロ…
自分たちのいいなと思ったものやグッとくるポイントに対して、ズーカラデルはとても誠実に向き合ってきたバンドだ。決して斬新さや革新性に背を向けているわけではないけれど、生まれてくる楽曲たちが総じて纏うあ…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「ズーカラデル」の アーティスト情報を掲載しています。