アーティスト

    THE PRIVATES、10/1に結成30周年記念アルバム『Les beat』をリリース

    THE PRIVATES、10/1に結成30周年記念アルバム『Les beat』をリリース

    結成30年目を迎えたTHE PRIVATESの通算19枚目となる2枚組オリジナル・アルバム『Les beat』が、ワーナーミュージック内レーベルunBORDEより、結成30周年アニバーサリー・アルバムとして10月1日(水)にリリースされることが決定した。

    同作のDISC1には、今年4月に初の配信シングルとしてリリースされた“ONE MORE TIME”、そして、昨年不慮の事故により亡くなった山口冨士夫とボーカル延原達治が1990年に共作した楽曲“君が君に”などの13曲のオリジナル楽曲が収録され、DISC2には、仲井戸“Chabo”麗市、甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)、真島昌利(ザ・クロマニヨンズ)、チバユウスケ(The Birthday)、オカモトショウ(OKAMOTO'S)/オカモトレイジ(OKAMOTO'S)などのゲスト陣が参加した50S~60Sを中心とした洋楽ロックンロールカバー楽曲が収められる。

    また、2014年第2弾配信シングルとして『キッスを、もう一度』(本アルバムDISC1に収録)が8月6日(水)に先行配信されることが決定している。

    なお、THE PRIVATEは8月2日(土)・3日(日)、9日(土)・10日(日)に国営ひたち海浜公園にて開催される「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014」の8月10日公演に出演することが決定している。

    THE PRIVATES所属レーベルのunBORDEレーベルヘッドの鈴木竜馬よりコメントが寄せられている。
    --------------------------
    16歳。高1の秋に「Real time Blues」を聴いたその日からずっとTHE PRIVATESのFANを続けている。20歳過ぎに。縁があってメンバーと初めて会話した日からずっと交流が続いている。大学を卒業して。縁があって音楽業界で働き始めてからもずっとLIVEに通っている。結成から30年。多少の休憩やサポートの手を借りることはあったものの、一度もメンバーチェンジのないまま走り続けてきた最高のR&Rバンド、THE PRIVATES。延原達治は俺にとっての音楽人生の主役であり、恩師であり、永遠の憧れです。そんな素敵なバンドの30周年を記念したアルバム。素晴らしいアルバム!! そのアルバムに自分のレーベルのスタンプを押してリリース出来ることが心の底から嬉しい。超、嬉しい。そして、特別な企画として同梱される往年のR&Rのカヴァー盤。こちらへの参加を快諾して戴きました日本が誇るR&Rレジェンダリーなアーティストの皆様。本当に本当に感謝して止みません。有難うございました!!
    --------------------------

    ●リリース情報
    THE PRIVATES 結成30周年記念オリジナル・アルバム『Les beat』
    発売日:2014年10月1日(水)
    価格:¥3,000(税抜) 
    品番:WPCL-11967/68
    組数:2枚組
    収録内容:Disc1オリジナル楽曲/Disc2洋楽カバー曲
    (Disc1 全13曲収録)※曲順未定
    M1.エレベーター No.9 M2.ONE MORE TIME M3.あいつはさかさま M4.DOGGIN' AROUND 
    M5.キッスを、もう一度 M6.リメンバー M7.どこかにときめき M8.誰もいない街 M9.GAKKO SHUFFLE M10.ブギウギ一晩中! M11.バビロンの歯車 M12.君が君に M13.最後まであきらめるな
    (Disc2 全10曲収録) ※50S‐60Sの洋楽カバー ※曲順未定 ※Guestパートは後日発表
    <参加 ゲストミュージシャン一覧>※アイウエオ順
    Dai "Mr.Gully" Ura (THE NEATBEATS)、岡本雅彦、オカモトショウ (OKAMOTO’S)
    オカモトレイジ (OKAMOTO’S)、加藤“Yotchan”義明 (Ex.村八分)、甲本ヒロト (ザ・クロマニヨンズ)、柴山“菊”俊之、下山 淳、チバユウスケ (The Birthday)、Dr.kyOn、仲井戸“CHABO”麗市、花田裕之、真島昌利 (ザ・クロマニヨンズ)、Takashi "Mr.PAN" Manabe (THE NEATBEATS)

    ※M1. Memphis train (オリジナル:Rufas Thomas) <Guest>Dr.kyOn
    ※M2. I’m ready (オリジナル:Fats Domino) <Guest>花田裕之
    ※M3. Black night (オリジナル:Arthur Alexander) 
    <Guest>仲井戸“CHABO”麗市/オカモトショウ (OKAMOTO’S)
    ※M4. Rollin’ stone (オリジナル:Muddy Waters) 
    <Guest>柴山“菊”俊之 /甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)
    ※M5.Mojo workout(オリジナル:BOBBY LONG&HITS SATELITES)
    <Guest>オカモトショウ (OKAMOTO’S) /オカモトレイジ (OKAMOTO’S)/岡本雅彦
    ※M6. Donna(オリジナル:Ritchie Valens) <Guest>下山 淳
    ※M7.Heart beat(オリジナル:Buddy Holly) 
    ※M8.I feel good (オリジナル:Benny Spellman) <Guest >真島昌利 (ザ・クロマニヨンズ)
    ※M9.Ko ko joe (オリジナル:Don&Dewey) 
    <Guest>Takashi "Mr.PAN" Manabe (THE NEATBEATS)/Dai "Mr.Gully" Ura (THE NEATBEATS)
    ※M10.Wang dang doodle (オリジナル:Howlin’ Wolf) 
    <Guest>チバユウスケ (The Birthday) /加藤“Yotchan”義明 (Ex.村八分)

    2014年第2弾配信シングル「キッスを、もう一度」
    配信開始日:2014年8月6日(水)
    iTunes URL https://itunes.apple.com/jp/artist/the-privates/id74570440?at=10l6Y8
    レコチョクURL http://recochoku.com/w0/theprivates/
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on