「MURO FESTIVAL 2019」が、7月20日(土)、21日(日)に幕張海浜公園Gブロック特設会場で開催される。 また、第1弾出演アーティストが発表された。今回の発表でABSTRACT MASH、アルカラ、バックドロップシンデレ…
2018年3月17日(土)、18日(日)に香川県高松市内で開催されるライブサーキット「SANUKI ROCK COLOSSEUM」の第1弾出演者が発表された。 この発表でサイダーガール、Czecho No Republic、DADARAY、Official髭男di…
8月5日(土)・6日(日)、11日(金・祝)・12日(土)の2週末4日間にわたって、茨城県・国営ひたち海浜公園で開催するROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017。そのチケット一般発売が7月8日(土)10:00よりスタートします。 チケ…
2017年6月24日(土)に愛知・名古屋大高緑地公園特設ステージにて開催される無料野外フェス「FREEDOM NAGOYA 2017」の第4弾出演者が発表された。 この発表でDizzy Sunfist、FOAD、HOTSQUALL、LASTGASP、Mrs.WiEN…
2015年10月10日(土)~10月12日(月)に大阪ミナミエリアで開催されるショーケースライヴフェスティバル「“PlayStation” presents MINAMI WHEEL 2015」の第3弾出演者と、タイムテーブルが発表された。 今回の…
約半年ぶりの新作は、前作『共鳴howRING』に続き「ノベル・コンセプトアルバム」として制作。「変化」、「薄明」、「旅鴉」をキーワードに、自身の等身大と向き合ったという。その6曲には変わらない信念を胸に、新…
のちのインタビューでも語られている通り、今作『旅鴉の鳴き声』は2020年代日本屈指のロックンロールバンド=WOMCADOLEの「原点」と「現在地」を克明に刻んだ作品である。と同時に、メンバーのみならずリスナーも…
WOMCADOLEが、7月7日(水)にニューアルバム『旅鴉の鳴き声』を発売する。 同作は、前作『共鳴howRING』同様「ノベル・コンセプトアルバム」と銘打たれ、「変化、薄明、旅鴉」をテーマに書き下ろされたコンセプト…
この音は、この想いは誰かに届くのだろうか――彼らは迷い、もがきながらも、この暗闇の先に誰かがいる、あなたがいるはずだと信じて音を放ち続けていた。だが今作の彼らは、暗闇で「あなた」という存在をしかと見…
昨年11月に晴れてメジャーデビューを果たし、今春にはギタリストの脱退劇があったものの、新たにマツムラユウスケ(G・Cho)が加入。インディーズ時代の楽曲を一挙サブスク解禁し、堂々新体制のフェーズを走り始め…
WOMCADOLEが、8月5日(水)に3rdシングル『ヒカリナキセカイ』を発売する。 同シングルには、表題曲の“ヒカリナキセカイ”に加え、“YOU KNOW?”、“doubt”の全3曲が収録され、マスタリングにはMetropolis Mas…
WOMCADOLEの古澤徳之(G・Cho)が、4月29日(水・祝)に浜大津B-FLATにて行われる「旗鼓堂堂ツアー」追加公演をもって脱退することを発表した。 古澤は、「脱退する経緯としましては昨年の夏から、メンバーと今後…
2020年4月25日(土)・26日(日)にみちのく公園北地区 エコキャンプみちのくにて開催される「ARABAKI ROCK FEST.20」の第1弾出演アーティストが発表された。 今回の発表で、オメでたい頭でなにより、KEYTALK、サニー…
11月11日(月)~11月17日(日)の間にエントリーされた邦楽ブログの中より、アーティストオフショットを掲載しているブログをご紹介致します。
2020年5月2日(土)から、さいたまスーパーアリーナにて4日間開催される「VIVA LA ROCK 2020」の第1弾出演者が発表された。 今回発表されたのは、WOMCADOLE、Awesome City Club、ORIGINAL LOVE、GEZAN、Saucy Dog、…
8月3日(土)・4日(日)、10日(土)・11日(日・祝)・12日(月・振休)の2週末5日間にわたって、茨城県・国営ひたち海浜公園で開催するROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019。そのライブアクト全出演アーティスト発表をおこないま…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「WOMCADOLE (ウォンカドーレ)」の アーティスト情報を掲載しています。