名盤誕生から20年目の今年リリースされることになった、レディオヘッドの『OK COMPUTER OKNOTOK 1997 2017』。 リマスター×高音質UHQCDという形態で届けられる本作には、シングルB面曲のほか、3曲の未公開音源が…
サード・アルバム『OK コンピューター』の20周年を記念したリイシュー盤『OKNOTOK』を6月23日にリリースするレディオヘッドのトム・ヨークが、90年代のブリットポップには「すごく腹が立った」と語った。 まずジ…
6月8日に総選挙を迎えるイギリスの下院議員だが、レディオヘッド、M.I.A.、ジェイムス・ブレイクらが選挙への参加を呼びかけている。 もともとイギリスでは2015年に総選挙を行ったため現在の下院議員は2020年ま…
レディオヘッドのトム・ヨークが、映画のサウンド・トラックを手掛けることが決定した。 トム・ヨークが携わるのはイタリアの奇才、ダリオ・アルジェントのホラー・ムービーの傑作『サスペリア』(1977)のリメイ…
今年の夏にイスラエルのテルアヴィヴでのライブを予定しているレディオヘッドだが、サーストン・ムーア、ロジャー・ウォーターズ、TVオン・ザ・レディオのトゥンデ・アデビンペなどのミュージシャンがこの公演を…
4月14日(金)から16日(日)の3日間にわたって開催されたコーチェラ・フェスティバル。ネット中継で日本でも観ることができたコーチェラの見所をビルボード誌が伝えている。さらにその記事を厳選し、コーチェラ…
現地時間4月14日(金)から16日(日)の3日間にわたって開催されたコーチェラ・フェスティバル。日本からもネット中継で視聴することができ、リアルタイムで楽しまれた方も多かったのではないだろうか。 現在コ…
先週3月6日(月)〜3月12日(日)の間に、RO69でアクセスが多かった洋楽記事は以下の10本でした。 1. サマーソニック&ソニックマニア、出演者第2弾ラインナップを発表 (2017/03/09) 2. FUJI ROCK FESTIVAL '1…
トム・ヨークとジョニー・グリーンウッドがレディオヘッドのナンバー“Bloom”のリミックス音源を制作した。 同リミックスはパリのファッション・ウィークで開催されたファッション・ブランド「Undercover」のシ…
先週11月7日(月)〜11月13日(日)の間に、RO69でよく読まれた洋楽トピックスは以下の10本でした。 1. ヒラリー・クリントン敗北後のスピーチが悲痛で、感動的で、涙が出る (2016/11/10) 2. ドナルド・トラン…
共和党ドナルド・トランプの大統領選勝利を受けて、これまでトランプに批判的だったミュージシャンやアーティストがさらにその傷や痛手の深さを表明している。 レディー・ガガは「アメリカよ、お祈りをして」と…
11月8日(現地時間)に行われたアメリカ大統領選で共和党候補のドナルド・トランプが勝利を収め、次期大統領となることが決まったのを受けて、トム・ヨークが自身のツイッターで反応を示している。 トムは最新ア…
レディオヘッドが9月30日に行われたAustin City Limitsのライブ中にザ・スミスの“How Soon Is Now?”の一節をカバーしていたことがわかった。 バンドが“2+2=5”の演奏に入る直前に、トム・ヨークが“How Soo…
先週9月19日(月)〜9月25日(日)の間に、RO69でよく読まれた洋楽トピックスは以下の10本でした。 1. クイーン+アダム・ランバート、フレディに捧げる圧巻の武道館公演を速報レポート (2016/09/22) 2. ジミ…
トム・ヨークがソロ新曲“Coloured Candy”の音源を公開した。同ナンバーはNYのファッション・ブランド「ラグ&ボーン」の2017年春夏コレクションのために書き下ろされたナンバーとなっている。 試聴はこちらか…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、洋楽アーティスト「Thom Yorke(トム・ヨーク)」の 記事を掲載しています。