今年がアメリカの大統領選であることに合わせ、パブリック・エネミーのチャックD、サイプレス・ヒルのBリアル、さらにトム・モレロ、ブラッド・ウィルク、ティム・コマーフォードという顔触れでメッセージ満載の…
パブリック・エネミーが、最新シングル“Fight The Power: Remix 2020”をリリースした。この曲は、スパイク・リーが監督した映画『Do The Right Thing』のテーマ曲の2020年版リミックスで、Nas、Rapsody、Black …
「Vans Warped Tour Japan 2018」、2日目でヘッドライナーを務めたプロフェッツ・オブ・レイジは、ご存知の通り、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンの楽器隊3人=トム・モレロ/ティム・コマーフォード/ブラッ…
先日、米クリーブランドで行われた共和党全国大会で、ドナルド・トランプ米大統領候補が自身の入場曲としてクイーンの“伝説のチャンピオン”をバンド側に無断で使用したことが報じられている。この件についてク…
6月3日に他界した元ヘヴィー級ボクシング世界チャンピオンのモハメド・アリについてボブ・ディランが追悼している。 アリやボクシングのファンとして知られるボブは次のような追悼文を自身のオフィシャル・サイ…
2012年から、春先に開催されてきた『StarFes.』が、今年はVICE JAPANの主催により9月開催。会場は第1回お台場→第2回川崎・東扇島の変遷を経て、今回は幕張の海浜公園である。入場は20歳以上が可で、至る所に喫…
アメリカの独立記念日に当たる先週7月4日にラスヴェガスの自宅でパーティを開催していたパブリック・エナミーのフレイヴァー・フレイヴは、警察によってパーティを早じまいさせられ、違法な花火を45キロ以上押収…
パブリック・エナミーのフレイヴァー・フレイヴとチャック・DはジェイZ、スヌープ・ドッグ、ケンドリック・ラマーらは本当の意味でのヒップホップではないと語っている。 「ギグワイズ」 の取材に応えたふたりは…
難波章浩と実行委員会が中心になって今回初めて開催されたイヴェントが、『NO MORE FUCKIN’ NUKES 2013』だ。2012年に坂本龍一のオーガナイズによって立ち上げられ、今年3月にも第2回目が開催された『NO NUKES』…
4月18日にロスアンジェルスで開催された今年のロックンロール名誉の殿堂入り式典でラッシュ、パブリック・エナミー、ハート、ランディ・ニューマン、アルバート・キング、ドナ・サマーらが殿堂入りを果たした。 …
Black Lives Matter運動再拡大の発端となった、昨年5月に黒人男性ジョージ・フロイド氏の首を押さえつけて死に至らしめた警官が有罪になったことを受け、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンらアーティストが反応…
約3年ぶりの新作である。だが本作は実はパブリック・エネミー名義ではなく、「エネミー・レディオ」名義のアルバムである。パブリック・エネミーはかつてなくバンドの基盤が揺らぎ、存立が危うい状況にあると思う…
日本時間2020年1月27日(月)に授賞式が開催される第62回グラミー賞だが、イギー・ポップ、パブリック・エナミーらが「特別功労賞生涯業績賞」に選出されたことが明らかとなった。 同賞は、生涯において音楽業界…
ドナルド・トランプ氏が米大統領に就任してはや1年。この1年間にリリースされた作品を振り返ってみると、やはりどこか政治的、社会的なメッセージが込められた作品が多かった印象が強い。 しかし、そうした作品…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、洋楽アーティスト「Public Enemy (パブリック・エナミー)」の アーティスト情報を掲載しています。