レディオヘッド史上、そして90年代のUKロック史上の歴史的傑作として名高い『OK コンピューター』の20周年記念リイシュー、『OK コンピューター OKNOTOK 1997 - 2017』がついにリリースされた。リマスターされたこ…
毎年春にテキサス州オースティンで開催され、見本市的様相も呈していることで知られる巨大マルチメディア・フェスティヴァルのサウス・バイ・サウスウェスト(SXSW)だが、10月にその特別ヴァージョンがアメリカ…
モグワイのスチュアート・ブレイスウェイト、スロウダイヴのレイチェル・ゴスウェル、エディターズのジャスティン・ロッキー、ジャスティンの兄弟でフィルム・メイカーのジェイムス・ロッキーによる新ユニット「…
モグワイのギタリストのジョン・カミングスが脱退を表明した。 バンドのフェイスブックによるとカミングスの脱退は「彼自身の音楽プロジェクトを追求するため」だとして、モグワイは今後4ピース・バンドとして活…
2月20日から22日の3日間にわたって開催されたBBCレディオ主催のフェスティヴァル、「BBC 6 Music Festival 2015」の出演アクトのライヴ映像が順次公開されている。現在公開されているのはロイヤル・ブラッド、モ…
サマーソニックの前日8月15日(金)に幕張会場で開催されるソニックマニアの第4弾出演アーティストが発表された。 今回出演が発表されたのは、モグワイ。モグワイは今年1月に最新作『レイヴ・テープ』をリリース…
2014年2月15日(土)・16日(日)に新木場STUDIO COASTで開催される第7回目のHostess Club Weekenderのタイムテーブルが発表されている。 タイムテーブルは以下の通り。 2月15日(土) 13:40~14:15 Errors 14…
ライヴから半日以上が経過しても未だに耳鳴りが止まないほどの轟音の宴――そんな「モグワイらしさ」をモグワイ自身が堂々と貫徹した素晴らしいライヴだった。前回来日(と言っても今年の2月)の恵比寿リキッドル…
オリジナル・アルバムとしては4年前の『エヴリ・カントリーズ・サン』以来、通算10枚目の節目を飾る本作。一方、モグワイといえばこの10年、並行してサウンドトラックの制作をライフワークにしており、この間にも…
本日2月26日に更新した「音楽文」の洋楽の新着記事を3本公開しました。 是非ご覧ください。 ①北海道札幌市の、とあるレコード店で。 クラウス・ディンガーが生きていた。 fodderstompf(35歳) ②00年代のベ…
ザ・キュアーがキュレーションを務め、カリフォルニア州パサディナで行われるフェスティバル「Pasadena Daydream Festival」に、ピクシーズやデフトーンズらが出演することが明らかとなった。 「Pitchfork」によ…
6月15日から24日までの期間、ロンドンのサウスバンク・センターにて行われる「Meltdown Festival」の出演ラインナップが発表された。 毎年異なるアーティストがキュレーターを務めることでも有名な同フェスだが…
ネーミングがその後のキャリアを左右することもあるバンド名。米ラジオ放送の情報サイト「Radio.com」が、映画にちなんだバンド名を持つバンド25組を紹介している。 本記事では「Radio.com」をもとに、10組のバ…
今年9月にニュー・アルバム『エヴリ・カントリーズ・サン』をリリースしたモグワイが、来年2月に来日公演を行うことが決定した。 来日公演は2月26日 (月)に大阪BIG CAT、2月27日(火)に新木場Studio Coastに…
3年ぶり通算9作目となる最新アルバム。その注目のトピックは、盟友デイヴ・フリッドマンが16年ぶりにプロデュースを担当していること。その前回にあたる3rd『ロック・アクション』は、バンド・アンサンブルのスト…
ニュー・アルバム『エヴリ・カントリーズ・サン』を9月1日にリリースすることが明らかになったモグワイが、同新作収録のナンバーの“Party In The Dark”ミュージック・ビデオを公開した。 既に公開されている…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、洋楽アーティスト「Mogwai (モグワイ)」の アーティスト情報を掲載しています。