「LIVE IN CONCERT」と題したツアーを引っ提げて6年ぶりの海外ツアーに乗り出し、今週末には15年ぶりの来日を果たすブリトニー・スピアーズ。 今やベテランの域に差しかかってきてもいるし、事実、今回のツアー…
現地時間8月27日に開催された「MTVビデオ・ミュージック・アワード」で解禁されたテイラー・スウィフトの“Look What You Made Me Do”のミュージック・ビデオが、またもや新たな記録を打ち立てた。 同ミュージ…
イギリスを代表するロック・フェス、グラストンベリー・フェスティバルが今年も開催される。今年はレディオヘッドとフー・ファイターズ、そしてすでにウェンブリー・スタジアムでのソロ・アクトを達成しているエ…
2021年版「イギリス人が一番好きな曲トップ500」が発表され、ナンバーワンの楽曲が明らかとなった。 「Express」によると、「Smooth Radio」がリスナーに「一番お気に入りの曲は何ですか?」と呼びかけ、7万5000…
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、現地時間6月24日~28日に予定されていたグラストンベリー・フェスティバルの開催中止が発表されたが、その代わりに過去のハイライト映像を楽しめる「The Glastonbury Expe…
全米で大ヒットを記録しているリル・ナズ・Xの“Old Town Road (feat. Billy Ray Cyrus)”が「Billboard」のシングル・チャートで16週にわたり1位に君臨し話題を集めているが、「Billboard 100」で10週以上1位を獲…
フローレンス・アンド・ザ・マシーンのフローレンス・ウェルチが「Radio X」のインタビューに答え、アデルが歌うのを初めて見た時の衝撃を回想していたことが分かった。 「Radio X」では、フローレンス・アンド…
全英チャート「Official Charts」が、1956年から2018年現在まで1位に輝いた作品をまとめたリストを公開した。 2018年現在までの全英チャートのリストでは、映画も大ヒットした『グレイテスト・ショーマン』のサ…
アデルのキャリア史上最長となる、15ヵ月間にもわたるツアーのフィナーレを飾る4日間。最終地に彼女が選んだ場所は故郷のロンドンであった。私が見たのはその「2日目」、となるはずだった公演である。事実上これ…
「カープール・カラオケ」という名前を聞いたことがあるだろうか。「The Late Late Show with James Corden」という米国のトーク・ショーの中のいち不定期コーナーなのだが、放送後、動画がYouTubeにアップされる…
ソロ・デビュー・アルバムの完成とリリースが待たれているリアム・ギャラガーだが、同アルバムのプロデューサーにアデルとの仕事で知られるグレッグ・カースティンを起用した理由について「自分だけではビッグな…
6月23日から26日まで開催された今年のグラストンベリー・フェスティヴァルでの新たなライブ映像が、現在BBCレディオ1のサイトにて公開されている。 今回新たにアップされたのはミューズ、ベック、ニュー・オー…
2016年2月28日(日)に東京国際フォーラムで「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS」の受賞者が発表された。これは、「TOKYO MUSIC ODYSSEY」の一環として実施された新たなアワードで、スペースシャワーTVの視点で音楽シー…
シーアが新曲“Alive”の音源を公開した。同ナンバーはもともとアデルのために書かれたナンバーとのことで、アデルとトバイアス・ジェッソ・Jr.が共同ソングライターとしてクレジットされている。 “Alive”の音…
2012年の音楽業界は世界規模でみると、1999年以来、初の総収入増を記録したという。 2012年はアデル、ワン・ダイレクションやPSYの"江南スタイル"らの世界的な成功のほかに、ブラジル、インド、メキシコ、スウェ…
グラミー賞授賞式に出席したアデルは驚異的なベストセラーとなったセカンド・アルバム『21』に続くアルバムの準備に入っていることをグラミー賞の楽屋で明らかにしたと『ビルボード』誌が伝えている。 「たいし…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、洋楽アーティスト「Adele (アデル)」の アーティスト情報を掲載しています。