ポルノグラフィティ・岡野昭仁(Vo)が、様々なアーティストとのコラボレーション楽曲を発表する新プロジェクトをスタートした。 これは、岡野がこれまでとこれからの自身の歌を総括し、「歌を抱えて、歩いていく…
ちゃんと自己主張したうえで期待を超えてくる。音楽家としてふたりと会話できたのは、すごく良い経験だった(JQ) 現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』12月号にNulbarich×Vaundy×n-buna(ヨルシカ)が登場! 特別…
Nulbarichが、10月28日(水)にVaundyをフィーチャーした初のコラボシングル『ASH feat. Vaundy』と、同曲をヨルシカのn-buna(G・Composer)がリミックスした『ASH feat. Vaundy (n-buna from ヨルシカ Remix)』…
ヨルシカの新曲“風を食む”が、TBS系『NEWS23』新エンディングテーマに決定した。 これまでヨルシカの楽曲は、n-buna(G・Composer)が自ら創作したストーリーをもとに作られてきたが、同曲は『NEWS23』のテーマ…
創造、純度高き混沌 全14曲による、音楽を盗作する男の物語。春から夏へ移るなか、犯行し、逃亡し、浮世を離れ、懐古する。スウェーデンが舞台の前作~前々作に対し、今作は和の薫る曲が多い。サウンド面で言うと…
どんなに気に入らないゴシップや発言のあるアーティストでも、僕はその情報は排除して作品だけを観たいし聴きたいと思う(n-buna) 現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』9月号にヨルシカが登場! 究極のコンセプトア…
ヨルシカが、新曲“盗作”のミュージックビデオを公開した。 同曲は、7月29日(水)発売の3rdアルバム『盗作』の表題曲で、本日7月22日(水)より先行配信が開始されている。アルバム『盗作』には、「音楽の盗作…
2020年7月30日(木)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』2020年9月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、米津玄師です。 そのほかラインナップは以下のとおり。 ●米津玄師 ニューアルバム『S…
ヨルシカが、新曲“思想犯”のミュージックビデオを公開した。 同曲は、7月29日(水)発売の3rdアルバム『盗作』からの先行配信曲で、本日6月24日より配信がスタート。MVのディレクションはRabbit MACHINEが担当…
ヨルシカが、7月29日(水)にリリースするニューアルバム『盗作』から新曲“思想犯”を先行配信する。 同曲は、アルバムからの先行トラックとしてiTunes / LINE MUSIC他各配信サイト、サブスクリプションサービス…
ヨルシカの楽曲“花に亡霊”の360度/VRミュージックビデオが、auスマートパスプレミアムで公開された。 >>配信URLはこちら 配信期間:2020年6月18日10:00~2020年8月31日(月)23:59 対象ユーザー:auスマートパ…
ヨルシカの最新曲“嘘月”が、Netflixにて6月18日(木)より全世界独占配信のアニメ映画『泣きたい私は猫をかぶる』のエンドソングに起用される。 同曲は、映画のエンドロールで流れるとのこと。同映画には、書き…
ヨルシカが、7月29日(水)発売のアルバム『盗作』から“春ひさぎ”の先行配信をスタートした。 また、同曲のミュージックビデオも公開された。MVのディレクションは、TAKUYA KATSUMIが担当しており、ロトスコー…
ヨルシカが、7月29日(水)に最新アルバム『盗作』をリリースする。 2ndフルアルバム『エルマ』以来、約1年ぶりとなる同作には、「音楽の盗作をする男」を主人公とした男の「破壊衝動」を形にしたという全14曲が…
本日5月12日に更新した「音楽文」の邦楽の新着記事は10本です。 是非ご覧ください。 ①サニーデイ・サービスの歌う"東京"と、「雨が降りそう」で見た希望 挫折と諦めの中で まぶしい(25歳) ②「白日」で語られる…
3月配信リリースの“夜行”と今回の“花に亡霊”がアニメ映画『泣きたい私は猫をかぶる』の挿入歌&主題歌、さらに新曲“春泥棒”がCM曲としてオンエア中……といった形で、いよいよその真価を時代の表舞台で放ち…
ヨルシカが、新曲“花に亡霊”のミュージックビデオを公開した。 同曲は、6月5日(金)公開のアニメーション映画『泣きたい私は猫をかぶる』の主題歌として書き下ろされたもの。同MVには、『泣きたい私は猫をか…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「ヨルシカ」の 記事を掲載しています。