ヨルシカが、4月22日(水)に新曲“花に亡霊”の配信を各配信サイト・サブスクリプションサービスにてスタートする。 同曲は、6月5日(金)全国ロードショーの映画『泣きたい私は猫をかぶる』の主題歌として書き…
ヨルシカの最新曲“夜行”が、6月5日(金)全国ロードショーの映画『泣きたい私は猫をかぶる』の挿入歌に決定した。 同曲は3月4日に配信リリースされていたが、実は映画『泣きたい私は猫をかぶる』の監督である佐…
ヨルシカが、明日3月27日(金)20時から『ヨルシカ YouTubeラジオ』を配信する。 同番組は、これまで不定期に行われており、n-buna(G・Composer)とsuis(Vo)による音声のみで届けられる。当日は2人トークを中…
ヨルシカの新曲“春泥棒”が起用された大成建設の新テレビCM「ミャンマー」篇が公開された。 大成建設のCMは、これまで新海誠監督がシリーズで手掛けてきた建設現場で働く主人公の歩みを描いたアニメーション作…
新たなヨルシカの物語が幕を開けた。 “夜行”と名の付けられたその楽曲は、ある一人の青年を主人公に「大人になること」そして「死に向かうこと」を歌っている。ヨルシカの刹那性や文学性を全面的に感じ取ること…
ヨルシカが、6月5日(金)全国ロードショーの映画『泣きたい私は猫をかぶる』に主題歌“花に亡霊”を書き下ろした。 同映画は、アニメーションスタジオ「スタジオコロリド」制作の長編アニメーション映画。主人…
3月4日にデジタルリリースされるヨルシカの新曲“夜行”。これはただの新曲ではない。何せ、『だから僕は音楽を辞めた』と『エルマ』という2枚のアルバムによって、青年エイミーと少女エルマによる長く深い音楽と…
ヨルシカが、新曲“夜行”のミュージックビデオを公開した。 同曲は、新たな物語の序章となる楽曲で、MVでは次回作の主人公となる男性が回想する想い出を映像化しているとのこと。映像制作は、『ペンギン・ハイ…
ヨルシカが、新曲“夜行”を3月4日(水)に配信リリースすることを発表した。 昨年8月28日にリリースした2ndアルバム『エルマ』で完結したエルマとエイミーの物語以来となる同曲は、新たな物語の序章を予感させる…
「第34回日本ゴールドディスク大賞」の受賞作品・アーティストが発表された。 今回の受賞作品・アーティストは61作品・アーティストとなり、この1年間に最も活躍したアーティストに授与される「アーティスト・オ…
TK from 凛として時雨が、4月15日(水)にリリースする4枚目のフルアルバム『彩脳』(さいのう)の詳細を発表した。 昨年末に約3年半ぶりのフルアルバムをリリースすることが発表されていたが、タイトルや発売日…
ヨルシカのライブは水の中にいる夢みたいだ。 息はできないはずなのに音楽の酸素が身体中を満たしている感じ。 言葉と音が極めて正確に壊れそうなバランスの物語を組み上げて、言い当てられないはずの感情を最後は…
本日11月21日に更新した「音楽文」の邦楽の新着記事は10本です。 是非ご覧ください。 ①月のような桜の木のような仙人「藤原基央」と「天体観測」 BUMP OF CHICKENより先に藤くんに出会っていた流星雨のような奇…
明日11月17日(日)放送のテレビ東京『JAPAN COUNTDOWN』では、音楽原作キャラクターラップバトルプロジェクト「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-」の中に登場した新チーム、オオサカ・ディビジョン どつい…
11月27日(水)にリリースされる井上陽水のデビュー50周年を記念したトリビュートアルバム『井上陽水トリビュート』の収録内容が発表された。 今作には、ACIDMAN、iri、宇多田ヒカル、ウルフルズ、オルケスタ・デ…
本日10月25日に更新した「音楽文」の邦楽の新着記事は9本です。 是非ご覧ください。 ①風と共に エレファントカシマシそして宮本浩次が教えてくれた事 Tomo(52歳) ②米津玄師「Flowerwall 」の色褪せることのな…
TK from 凛として時雨が、本日10月2日にすでにアナウンスされていたsuis(ヨルシカ)をゲストボーカルに迎えてのシングル『melt (with suis from ヨルシカ)』を配信限定でリリースし、あわせてミュージックビデオを…
井上陽水のデビュー50周年を記念したトリビュートアルバム『井上陽水トリビュート』が11月27日(水)に発売される。 同アルバムには、細野晴臣、ウルフルズ、斉藤和義、田島貴男(ORIGINAL LOVE)、槇原敬之、宇…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「ヨルシカ」の 記事を掲載しています。