BiSHが、YouTube公式チャンネルを開設した。これに伴い、ティザー映像が公開されている。 BiSH オフィシャルYouTubeチャンネル 現在YouTubeチャンネルでは、公式から発表された全ての映像が公開されており、ミ…
アイナ・ジ・エンドが、電⼦マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」の新CM「アメハナカラス」篇に楽曲“ワタシハココニイマス for 雨”を書き下ろした。 新CM「アメハナカラス」篇は、第1話が4月29日(木)より全国…
アユニ・Dがベースボーカルを務めるバンドプロジェクト・PEDROが、新たなミニアルバム『ちっぽけな夜明け』を完成させた。今作でアユニが書く歌詞は、どれもとても正直で、そして強い。自分自身をどこまでも見つめ…
BiSHが、ベストアルバム『FOR LiVE -BiSH BEST-』の収益を寄付したライブハウスツアー「FOR LiVE TOUR」を開催する。 同ツアーは、2023年をもって解散することを発表したBiSHが、2022年に成し遂げる「BiSHからのP…
ファーストでもうやりきったから、病んでても仕方なくない?って思ってきて。 そこからですかね、《生き抜こう》って言葉を使えたり、前向きになっていったのは 現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』1月号にアイナ・ジ…
12月24日(金)に放送されるテレビ朝日『ミュージックステーション ウルトラ SUPER LIVE 2021』の第1弾出演アーティストが発表された。 今回の発表で、aiko、あいみょん、UVERworld、EXILE、AKB48、A.B.C-Z、Aw…
2019年上半期だけで、ドラマ『後妻業』の主題歌“冬の花”、月桂冠のCM曲“going my way”、ソフトバンクのCM曲“解き放て、我らが新時代”など多くの曲をお茶の間に届け(CMには本人も出演!)、高橋一生主演のド…
8月4日(土)・5日(日)、11日(土・祝)・12日(日)の2週末4日間にわたって、茨城県・国営ひたち海浜公園で開催するROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018。そのタイムテーブルとDJアクト及びスペシャルアクトを発表しました。 …
それこそ“夜永唄”や“泡沫花火”のようなメロウなバラード名曲であったり、“未来永劫”をはじめとするハイパーなロックナンバーであったり、どの楽曲をきっかけにバンドの存在を知ったかによって、神はサイコロ…
みんなが今がいちばん幸せだって思ってるのと同じように、私も同じくらい幸せで。 うん、何もこぼしたくないなって思う瞬間ばっかりなんです(チッチ) 現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』7月号表紙巻頭にBiSHが登場…
過去というのは不思議なもので、実際に自分がこの身をもって経験したはずなのに、少しずつ実態が薄れてきてしまう。子どもの頃の記憶は特にだ。だが何かのきっかけで、それが感覚まで鮮明に蘇ってくることがある。…
「NUMBER SHOT 2021」が7月17日(土)、18日(日)の2日間にわたって福岡PayPayドームにて開催されることが決定した。 今回の開催発表とともに、出演アーティストも発表された。今回発表された出演アーティストは…
JAPAN JAM 2021のライブ映像を、Jフェスアプリで期間限定配信する「JフェスアプリでJAPAN JAM 2021」が5月21日(金)18:00より、いよいよスタートします。 今回配信を行うアーティストは58組! 各アーティストが選…
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019とCOUNTDOWN JAPAN 19/20のアーティスト特集番組が、WOWOWライブで放送される。 『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019 アーティスト特集』では、20回⽬を迎えた2019年に5⽇間開催されたROCK…
何かをモチベーションにやってたというのはあんまりない。 逃げる逃げ方が分からなかったからやってた。辞めても居場所がなかったし―― 現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』6月号にアユニ・Dが登場! BiSH 6ヶ月連…
「楽器を持たないパンクバンド」BiSHを語る上で欠かせない10曲を選んでみた。インディーズ時代から異彩を放つ曲をたくさん世に送り出してきたグループなので、「あれも本当は紹介したいのだが……」というのがいろ…
「楽器を持たないパンクバンド」として活躍の場を着々と広げながら、ロックファンをも巻き込んで圧倒的な人気を確立しているBiSH。唯一無二の表現スタイルを切り拓き続けている彼女たちは、メンバー各々の個性も非…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「BiSH (ビッシュ)」の アーティスト情報を掲載しています。