●セットリスト 1.HE IS MINE 2.およそさん 3.一生のお願い 4.かえるの唄 5.イト 6.AT アイリッド 7.大丈夫 8.僕は君の答えになりたいな 9.キケンナアソビ 10.週刊誌 11.火まつり 12.愛す 13.5% 14.誰かが吐いた唾…
ゆったりめのミドルテンポで、歌も演奏もトリッキーなフックや仕掛けはなくて素直。他のアーティストの歌を押しのけて世間に刺していくような曲ではなくて、聴いてくれる人に落ち着いて届けるような、でも堂々とし…
収録されたのはメジャー1stアルバム『死ぬまで一生愛されてると思ってたよ』の初回盤だが、個人的にこの曲を初めて聴いたのは、そしていちばんこの曲を聴いたのは、そのアルバムが出る前からYouTubeに上がっていた…
4月30日(土)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』6月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、Mr.Childrenです。 そのほかラインナップは以下のとおり。 ●Mr.Children 全国ドーム&スタジアムツ…
クリープハイプ・尾崎世界観(Vo・G)の小説『母影』が、第164回芥川賞の候補作に選出された。 同作は、文芸誌『新潮』(2020年12月号)に発表され、尾崎にとって純文学の文芸誌に一挙掲載された初めての中篇小説…
ROCKIN'ON JAPAN 9月号のご購入はこちら 別に「今」っていうものに当ててない。自分が想像しうる未来までちゃんと見据えて、 そこまで届くぐらいのものを作れたら、あとで絶対後悔しない ゆったりめのミドルテン…
バンドを長く続けてきて、新たなチャレンジへの意欲を見せるバンドってなかなか少ないと思う。 でも、クリープハイプは自分たちを変えようとしていますよね。そこにびっくりします(n-buna) ヨルシカは作っている…
『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら 「バンドで話し合って、愛してやまないアーティストにお願いをしました」(尾崎世界観)という、「現メンバーになって15周年」記念トリビュートアル…
『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら トリビュートアルバム(8月28日リリース)、過去最大規模のワンマン(11月16日Kアリーナ横浜)、という現メンバーになって15周年を記念しての活動の…
クリープハイプが、新曲“インタビュー”をLeminoにて始まる新番組『NumberTV』のテーマソングとして書き下ろした。 リリース日未定の本楽曲は、7/25(木)0:00~配信される『NumberTV』でのみ聴くことができる。同…
弾き語りは、自分がやらないと進まないので。そういうライブをそれぞれ経験していると、またバンドになった時に、何かプラスに働くのかなと思ってます(尾崎) 5月に行われた「尾崎世界観の日 特別編 2024」の一…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「尾崎世界観」の アーティスト情報を掲載しています。