Dirty Projectors圧巻

Dirty Projectors圧巻

まさにバンドの絶好調な現在が手に取るようにわかった、ダーティー・プロジェクターズの昨日のライヴ。
新作『スウィング・ロー・マゼラン』があまりにも素晴らしかったので、それらの曲がどう演奏されるのか気になっていたが、すべての曲があまりにもパーフェクトに再現されていて、軽い衝撃を受けた。
あのヴォーカルが複雑に錯綜するハーモニーまで完璧なのだ。
しかも、そこにライヴならではの肉体性が加わることにより、アルバムで聴いているとわりと大人しめに思えた曲もが、思わずシンガロングしたくなるようになってるから不思議。
自分は彼らのライヴを初めて観るのだが、あそこまで歌って踊れるものとは思いもしていなかった。
まさにロックならではのグルーヴを感じさせる素敵なひとときだった。

しかも、すごく印象的だったのはステージを観る前、会場についた瞬間、目に飛び込んできたSOLD OUTの文字。
洋楽不況と言われている中、インディ音楽にファンがつかないと言われている中、この文字には本当に勇気付けられた。(内田亮)
rockin'on 編集部日記の最新記事
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする