アーティスト

    ブラック・カントリー・ニュー・ロード ―― 全曲新曲だったフジロックからさらに進化して大きく開花した、感動の来日公演直前インタビュー

    ブラック・カントリー・ニュー・ロード ―― 全曲新曲だったフジロックからさらに進化して大きく開花した、感動の来日公演直前インタビュー - rockin'on 2023年6月号 中面rockin'on 2023年6月号 中面

    現在発売中のロッキング・オン6月号では、ブラック・カントリー・ニュー・ロードのインタビューを掲載!
    以下、本インタビューの冒頭部分より。



    「全員で歌うとか、それ用の歌詞を書くとか、いままで想像すらしてなかったけど……この6人だったら、やってできないことではない気がするよ」(チャーリー)


    ●新体制での楽曲をライブで続けるなかで、アンサンブルがよりまとまっている実感はありますか?

    メイ・カーショウ(以下メイ)
    「そうだね、回を重ねるにつれて少しずつ曲が変化してるように感じてる。『ライブ・アット・ブッシュ・ホール』の前にちょこちょこ変えたりはしてたけど……私ももうちょっと積極的に前に出るようになったり(笑)。それも含めて曲にとって大事な進化のプロセスだと思うから。いまでもずっと変化し続けてる」

    ●演奏はどう変化しましたか?

    チャーリー・ウェイン(以下チャーリー)
    「どんどんタイトになってると実感してる。ただ、ライブの代わりに1週間みっちりリハーサルしててもやっぱり同じくらいタイトな出来になってるとは思うけど(笑)」

    ルーク・マーク(以下ルーク)
    「たしかに(笑)。でもどんどん洗練されてきてるのは感じてる。そりゃまあ、約1年間にわたって今回の曲をやってきたわけだし」

    ●BCNRのライブは、アップリフティングでエモーショナルな瞬間がたくさんありますよね。

    チャーリー
    「たしかに狙っていたわけじゃないけど、とくにこないだのアルバムに関しては結果的によりエネルギーや高揚感のある曲に仕上がってる気がする。それはたぶん昨年の夏にステージでパフォーマンスする機会が設けられてたものの、人前で披露できる曲の準備が整っていないという特殊な状況だったからでもあり。だから、そもそもオーディエンスありきの想定で書いてたこともあって、無意識のうちに黙々とプレイするよりも外に向かって開かれた方向に行ったんじゃないかなあ。部屋にこもって自分たちのためだけに曲を書いてたら全然違った方向に行ってたかもしれない」
    (以下、本誌記事へ続く)



    ブラック・カントリー・ニュー・ロードの記事の続きは、現在発売中の『ロッキング・オン』6月号に掲載中です。ご購入はお近くの書店または以下のリンク先より。

    ブラック・カントリー・ニュー・ロード ―― 全曲新曲だったフジロックからさらに進化して大きく開花した、感動の来日公演直前インタビュー
    rockin'on 編集部日記の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on