日本時間2020年1月27日(月)に授賞式が開催される第62回グラミー賞だが、イギー・ポップ、パブリック・エナミーらが「特別功労賞生涯業績賞」に選出されたことが明らかとなった。 同賞は、生涯において音楽業界…
2018年夏に撮影が開始されたジム・ジャームッシュの最新ゾンビ映画『The Dead Don’t Die(原題)』の全米公開が6月14日に決定したことが明らかになった。 「Consequence of Sound」が伝えるところによると、こ…
8月17日に5thアルバム『ビー・ザ・カウボーイ』のリリースを控えるミツキだが、イギー・ポップがミツキを「最先端を行ってるソングライター」と称賛していたこと分かった。 イギーは英ラジオ「BBC Radio 6」の…
1996年に公開された『トレインスポッティング』は、もはやイギリスを代表する映画といえるだろう。スコットランドのエディンバラを舞台に、ユアン・マクレガー演じる主人公をはじめとするどうしようもない若者た…
デヴィッド・ボウイがベルリン時代に居住していたアパートのエントランスに、ボウイを讃えるメモリアル・プレートが設置された。 ボウイは1976年から1978年にかけて、当時の西ベルリンのシューネベルク地区のア…
BBCのインターネット・ラジオ、BBC6で自身の番組「イギー・コンフィデンシャル」を持っているイギー・ポップ。7月29日に『ザ・ソングズ・オブ・デヴィッド・ボウイ』という特集を組んで、26曲デヴィッド・ボウイ…
カサビアンがヘッドライナーを務めたT in the Parkのステージでイギー・ポップの“Lust for Life”のカヴァーを披露した。 7月10日から12日までの3日間にわたって開催されたT in the Parkだが、カサビアンは初日…
今年10月、英BBCが主催するジョン・ピール・レクチャーで『資本主義社会における無料の音楽』と題された講義を行ったイギー・ポップ。同レクチャーの開催直前に、音楽業界についての所感や無料音楽配信に対する見…
ブロンディのデボラ・ハリーが、デヴィッド・ボウイとイギー・ポップと回ったツアーでオープニング・アクトを務めた当時を振り返り、2人から学んだことについて語っていたそうだ。 「Rolling Stone」のインタビ…
自由を追求するのは当人にとって決死の行為であり、他人を傷つける行為に繋がる場合もある。そんな人間のダークな側面を反映した“自由”を語った歌詞の曲が今作には多いんだ 大ヒットとなった『ポスト・ポップ…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、洋楽アーティスト「Iggy Pop (イギー・ポップ)」の アーティスト情報を掲載しています。