AA=、上田剛士の全てが凝縮された最新アルバム『#5』! 全容が明らかに
2016.04.26 12:30
AA=が、2016年5月18日(水)に発売するニューアルバム『#5』の全容を発表した。
同作は全13曲収録されており、すでに配信リリースされているコラボレーション楽曲3曲・0.8秒と衝撃。のJ.M.とのコラボレーション楽曲“→MIRAI→ (ポストミライ)”、Dragon AshのフロントマンKjとのコラボレーション楽曲“M SPECIES”、AA=×Masato(coldrain)+Koie(Crossfaith)“FREE THE MONSTER”も「#5ver.」としてリアレンジされている。また、AA=ライヴメンバーとしても活躍しているドラマー・金子ノブアキ(RIZE)、ZAX(THE BONEZ/Pay money To my Pain)のそれぞれのドラミングとのバトルを収めた楽曲も収録される。なお、今回は全てのサウンドを上田剛士がほぼ一人で制作・REC・MIXし構築している。
リリース形態は初回盤と通常盤の2形態となっており、初回盤にはAA=として2008年に活動を開始してから制作された全20曲のミュージックビデオが収録されたDVD『THE BEST OF MV』が同梱される。AA=の1stアルバム『#1』に収録の“PEACE!!!”をはじめ、代表曲とも言える“The Klock”、未公開の“BATTLEFIELD TvsZ”“Such a beautiful plastic world!!!”の2曲を含む『#5』収録楽曲も全て収められる。
また、リード楽曲“Such a beautiful plastic world!!!”のミュージックビデオがスペースシャワーTVのレコメンドアーティスト枠「JET」に決定し、2016年4月27日(水)より5日間スペースシャワーTV内の各番組で先行オンエアされる。今作のミュージックビデオは、配信3作のジャケットと『#5』のアートワークを手がけた、イラストレーターshichigoro-shingo(シチゴローシンゴ)の描き下ろしのイラストで構成されたアニメーションの映像となった。配信3作品から『#5』アルバムジャケ写まで続く一連のイラストのストーリーの全貌が、このミュージックビデオで明らかになる。とある少年が混沌とした世界で生きる姿を表現し、shichigoro-shingoのスチームパンクなイラストと、映像監督・川橋勇紀(kukuru inc.)の世界観、上田剛士の楽曲がマッチした作品に仕上がっているとのこと。
リリース情報は以下の通り。
●最新アルバム
『#5』(読み:ファイブ)
発売日: 2016年5月18日(水)
・初回盤:CD+DVD ¥4,300(税抜)VIZL-971
・通常盤:CD ¥2,800(税抜)VICL-64574
<CD収録楽曲>
1 ?erusrofyzarcuoyera
2 INEQUALITY
3 DOWN
4 憎悪は加速して人類は消滅す
〜Hatred too go fast, Vanishing all human〜
5 FREE THE MONSTER_#5ver.
6 Such a beautiful plastic world!!!
7 BATTLEFIELD TvsNK ※<金子ノブアキver.>
8 M SPECIES_#5ver. /AA=×Kj(Dragon Ash)
9 3.600.000.000 = 62
10 divide〜プレイングカードは分離壁の夢を見るか?〜
11 BATTLEFIELD TvsZ ※<ZAX ver.>
12 →MIRAI→ (ポストミライ)_#5ver. /AA=×J.M.(0.8秒と衝撃。)
(「学校法人・専門学校 東京モード学園(東京・大阪・名古屋)」2015年TV-CMソング)
13 Shine 輝
<初回盤DVD 収録映像>
1.PEACE!!!
2.LOSER
3.FREEDOM
4.ROOTS
5.ALL ANIMALS ARE EQUAL
6.GREED...
7.FREEZE
8.the short film AA= #3
9.WORKING CLASS
10.The Klock
11.WARWARWAR
12.HUMANITY2
13.WILL
14.Lasts
15.DRONE
16.→MIRAI→ (ポストミライ)/AA=×J.M.(0.8秒と衝撃。)
17.M SPECIES/AA=×Kj(Dragon Ash)
18.FREE THE MONSTER/AA=×Masato(coldrain)+Koie(Crossfaith)
19.BATTLEFIELD TvsZ
20.Such a beautiful plastic world!!!