別冊「KEYTALK」 武道館密着&振り返り座談会で語る 10月28日、ついに念願の武道館に立ったKEYTALK。11月30日発売の『ROCKIN'ON JAPAN』では、この記念すべき1日に完全密着した別冊「K…
ネットシーンから登場した女性ヴォーカリスト「まじ娘」。その声の魅力と表現力の高さで動画サイトを中心に早くから注目を集めてきた実力派シンガーだ。今年4月にリリースされた…
--> 異色対談!! オーケンいわく「打首はロックの新次元だ!」 ハードロックやヘヴィメタルサウンドに、変則的な展開と声を出して歌わずにはいられないキャッチーなサビを投下し、…
THE FOREVER YOUNG、通称エバヤン。福岡県久留米市在住の4人組だ。昨年11月、HAWAIIAN6やHOLSTEINなどを輩出してきたSTEP UP RECORDSより、1stフルアルバム『THE FOREVER YOUNG』をリリースし、剥…
様々なアーティストの作品を手掛けているサウンドプロデューサー「minato」。彼が広く世に知られるようになったきっかけは、ボーカロイドを使ったオリジナル楽曲の…
破格の1stフルアルバムの完成だ。PIZZA OF DEATHからの超新星として1年前に登場して以来、その抜群のメロディと、ジャンルを自由に横断する楽曲、笑顔溢れるパフォーマンスで各地…
結成から12年目、ALL OFFがシングル『One More Chance!!』で遂にメジャーデビューを果たす。ALL OFFと言えば、作品をリリースするごとに変化を繰り返してきたバンドである。帰国…
虹、という言葉から、あなたは何を想像するだろうか。雨上がりの空にかかる光のマジック。美しさと清らかさ、不思議さと明るさ。見る人すべてを笑顔にするような、力強いエネル…
--> 互いのバンド論を熱く語り合う、同い年・相思相愛対談! THE BACK HORNとアルカラ。お互いに、他に似たバンドがいないある意味孤高の存在でありつつ、濃密で一筋縄ではいか…
15年前に出たNo.1ヒット曲だけを集めた『ザ・ビートルズ 1』は世界35カ国で1位を獲得し、総計3,200万枚を売る大ヒットとなった。それを今度は、以前から待たれていたプロモ・フ…
生きることは踊ること―― 最高傑作『YELLOW DANCER』を語る 12月2日に、2年7ヶ月ぶりとなる4thアルバム『YELLOW DANCER』をリリースする星野 源。『ROCKIN'ON JAPAN』12月号(10月30…
LAレコーディング、そして最新作の「気持ち良さ」の理由を語る 斉藤和義の新作『風の果てまで』は、とてもシンプルで饒舌なアルバムだ。盟友の名ドラマー、チャーリー・…
月9ドラマの主題歌“クリスマスソング”を語る 月9ドラマ『5→9 ~私に恋したお坊さん~』の主題歌として絶賛オンエア中のback numberの新曲“クリスマスソング”。今年大型タイアップ…
勝負と友情のスプリットシングルに込めた思いとは? KANA-BOONとシナリオアート、共に関西出身の同世代でレーベルメイトでもある彼らが、11月11日にスプリットシングル『talking/ナナ…
最新シングルインタヴュー!「みんな」の歌を歌う歓びを語る 『あなたがここにいて抱きしめることができるなら』は、ドラマ『コウノドリ』の主題歌に抜擢されている壮大…
あなたはROTH BART BARONというバンドをご存知だろうか。2008年頃に結成され、以来、自分たちのペースと世界を守りながら少しずつリスナーに「発見」されてきたふたり組である…
J2クラブ「水戸ホーリーホック」の公式応援ソング“スーパースター”を手掛け、NHK Eテレのドキュメンタリー番組『人生デザイン U-29』ではヴォーカル・NAOIの特集がオンエアされ…
2013年に結成、平均年齢22歳の4人組バンド、T/ssue。地元・名古屋を中心に年間100本以上のライヴを行い大型イベントにも出演、今年9月には入場フリーでワンマンライヴを成功さ…
あたかも映画のごとく曲ごとに緻密にキャラ設定が施された主人公の姿を通して、こんがらがった情感をリリカルに歌い上げる「妄想系シンガーソングライター」吉澤嘉代子の3rdミ…
天性の声であなたのココロに 寄り添うバンド、初登場 初めてその声を聴いた時の鮮烈な感覚を、今も覚えている。決して強い主張があるわけでも、ぐいぐいと迫ってくるパワーがあるわ…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)では、ロッキング・オン独自の情報ネットワークが収集したアーティストのインタビュー記事など音楽ファン必見の内容を掲載しています。