今夜は渋谷クラブクアトロ、曽我部恵一BANDレコ発「ROCK SONGS」でした。
ゲストはハンバートハンバート。
ハンバートハンバート、すばらしかった。
去年だっけ、一昨年だっけ、くるりの京都音博で観た時も思ったけど、
2人とも、もう卑怯なまでに、声がいい。
曲もいいんだけど、それ以前に、声からなんかやばいもんが出ている。
で、ソカバン、タイトル通り、歌もの中心のセットリスト。
もう2年くらい、パンクでガレージ・バンドみたいなソカバンを
見慣れていたので、やたら新鮮でした。
しかしほんと、いい曲いっぱい持ってるなあ。
というのと、このいい曲たち、どれもしばらくやってなかったんだなあ、というのの、両方を思った。
今回はこのテーマだったから、ってだけじゃなくて、モード・チェンジの
時期なのかも、とかも思いました。
アンコールは2バンドで吉田拓郎「結婚しようよ」のセッションでした。
ちょっとだけ意外。
写真は、終演直後の曽我部さん。