「等身大で年相応のロックバンド」――歴史を重ねてくると、ことロックという表現においては、違和感が出てくるバンドもいるが(その違和感が魅力になることもあるのだけれど)、ストレイテナーは本当に等身大で年…
はごろもフーズ シーチキンの最新CMが公開された。 今作も前作に引き続き「シーチキン食堂」シリーズ新作となる箭内道彦監督作品で、「風とロック芋煮会」で撮影された映像が使用されている。また、「シーチキン…
素晴らしい才能が友情の下に結びついて、その繋がりがなければ生み出せない楽曲が私たちに奇跡的な感動をもたらした瞬間――と言った時にあなたはどの組み合わせを思い浮かべますか? 多くの人の心に残って消えな…
ストレイテナーのホリエアツシが、来年3月に行われる特別公演「ROCKIN' QUARTET vol.3 ホリエアツシ(ストレイテナー)& NAOTO QUARTET」に出演する。 同公演では、ボーカリストにホリエアツシを迎え、ストレ…
ついに発売日を迎えた、ストレイテナーのトリビュートアルバム『PAUSE〜STRAIGHTENER Tribute Album〜』。 ACIDMAN/ASIAN KUNG-FU GENERATION/SPECIAL OTHERS/THE BACK HORN、そしてELLEGARDEN時代からの盟友・…
先週2016年10月17日(月)~10月23日(日)の間に、エントリーされた邦楽ブログの中より、アーティストオフショットを掲載しているブログをご紹介致します。 [Alexandros]表紙巻頭大特集は全44 ページ! その内…
2016年7月22日(金)~24日(日)に新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催されるFUJI ROCK FESTIVAL '16が最終ラインナップとタイムテーブルの発表を行った。 今回追加されたアーティストは以下の通り。 FRF 20th S…
2015年12月31日(木)~2016年1月1日(金)にZepp DiverCityで開催されるイベント「Livemasters Inc. countdown『GT2016』」のタイムテーブルが発表された。 タイムテーブルはこちら。 年越しはKEYTALKが、ヘ…
ストレイテナーのホリエアツシが、歌い手・まじ娘に楽曲を提供したことが明らかになった。 “アマデウス”と題されたこの楽曲は、ホリエアツシが作詞・作曲、みきとPが編曲、友達募集Pがミックス&マスタリング…
どん詰まりと思ってるけどまだやることがある。ふたりともそれを越えてきているんだなって(佐々木) ASIAN KUNG-FU GENERATIONのゴッチ、ストレイテナーのホリエ、a flood of circleの佐々木の3人で語り合っても…
ASIAN KUNG-FU GENERATIONのゴッチ、ストレイテナーのホリエ、a flood of circleの佐々木の3人で語り合ってもらった。テーマは? そんなの「ロック」と「バンド」に決まってる。 a flood of circleは去年“ゴール…
表と裏、というか、ジキルとハイドというか。ひなっちのゴリゴリのベースサウンドから始まる“宇宙の夜 二人の朝”でキレキレのアンサンブルを轟かせたかと思うと、続く“群像劇”ではロマンティックな詩情とダビ…
ストレイテナーが、11月17日(水)にミニアルバム『Crank Up』を発売する。 今作は、2年ぶり通算5枚目となるミニアルバムで、バンドにとって2021年初のCDリリースとなる。楽曲は5曲が収録される予定で、初回限定…
ストレイテナーが、6月9日(水)にライブ映像作品『20201217+2021Applause TOUR』をリリースする。 同作のリリースは、今年1~2月に行われた「Applause TOUR」最終日2月28日のLINE CUBE SHIBUYA公演にてアナウン…
川谷絵音が、FM802の「春のACCESS! キャンペーンソング」“春は溶けて”の作詞作曲を担当した。また、川谷に加え、北村匠海(DISH//)、長屋晴子(緑黄色社会)、三原健司(フレデリック)、ホリエアツシ(ストレ…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「ホリエアツシ」の アーティスト情報を掲載しています。