『ELEVEN FIRE CRACKERS』って今、聴いてもすーげえかっこいいんですよ。認めざるをえない。 でも、あれを超えないで終わっちゃうと俺のピークあそこだってことになっちゃうから、それだけはヤだ ELLEGARDEN活動…
MONOEYESは、ELLEGARDENやthe HIATUSで活動する細美武士(Vo・G)が、東日本大震災以降に東北地方で弾き語りライブを重ねるうちに「バンドの音を届けたい」と思ったことがきっかけで結成。そしてASPARAGUSの一瀬正…
素晴らしい才能が友情の下に結びついて、その繋がりがなければ生み出せない楽曲が私たちに奇跡的な感動をもたらした瞬間――と言った時にあなたはどの組み合わせを思い浮かべますか? 多くの人の心に残って消えな…
人はなぜ星空に心惹かれるのだろう。大昔から人々は夜空を見上げては星座を紡いできた。それだけでなく、星たちが浮かぶ宇宙の謎に踏み込み、その真実に直接触れようと、今も世界で宇宙開発が繰り広げられている。…
●セットリスト 01. Breathing 02. Space Sonic 03. Supernova 04. チーズケーキ・ファクトリー 05. Mountain Top 06. Fire Cracker 07. Stereoman 08. 風の日 09. The Autumn Song 10. No.13 11. Missing 12. Per…
最初、細美武士(Vo・G)の新プロジェクトとして構想されたものがバンド=the HIATUSとなり、彼らが自分たちだけの場所で生き、そのドキュメントのなかに息づいた呼吸を手繰り寄せ、現実を残酷なくらいに解き、とに…
平成から令和へと元号が変わり、もうすぐ1ヶ月が経とうとしている今日この頃。この連載「奇跡の再始動STORY」では、平成という時代に解散や活動休止し、そして再び平成で復活を果たしたバンドやグループ――彼らの…
2012年、坂本龍一のオーガナイズで、「脱原発」のメッセージを掲げて始まったNO NUKES。今年は2年ぶり、6度目の開催となり、おなじみのアーティストたちに加え、本イベント初登場のバンドやユニットが、それぞれの…
『ROCKIN'ON JAPAN』8月30日発売号では、菅田将暉とあいみょんのスペシャル対談が実現! 表現、時代、そして音楽について、今思うことのすべてをふたりが大いに語り合った。 シーンでの輝きをますます強めるふたり…
2018年8月30日(木)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』2018年10月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、ELLEGARDENです。 そのほかラインナップは以下のとおり。 ELLEGARDEN ついに復活! …
『ROCKIN'ON JAPAN』10月号(8月30日発売)には、星野源のロングインタビューを掲載。 NHK連続テレビ小説『半分、青い。』主題歌としてOA中の新曲“アイデア”は、まさに星野源の音楽的探究心がふんだんに盛り込ま…
細美武士がDJを務めるbayfm『Hedgehog Diaries』にて披露されたMONOEYESの“My Instant Song”の弾き語り音源が公開されている。 これは、3月28日深夜24:30からの放送回で披露されたもの。 なお、4月5日(木)…
BRAHMANの特別番組『V.I.P. ―BRAHMAN―』が、2月25日(日)21:00よりスペースシャワーTVにて放送される。 特別番組では、日本武道館公演『八面玲瓏』の模様が最速オンエアされるほか、日本武道館公演を振り返り…
細美武士と片平里菜が、片平里菜の新曲“煙たい”の弾き語りセッション音源を期間限定で公開している。 これは、今月25日深夜24:30から放送された細美武士のレギュラー番組bayfm『Hedgehog Diaries』にて披露さ…
TOSHI-LOW(BRAHMAN/OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND)と細美武士(the HIATUS)が、11月21日(木)16時から岩手県釜石にある、シープラザ釜石1Fイベント広場にて入場無料ライヴを開催することを発表した。 こ…
6月22日(土)に南西楽園宮古島リゾート敷地内特設会場で開催される「MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2013」が、タイムテーブルを発表した。 タイムテーブルは、以下の通り。 11:00~ 高校生バンド「Berry Borry…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「細美武士(ホソミ・タケシ)」の 記事を掲載しています。