4月27日・28日に大磯ロングビーチで開催されるハシエンダ大磯フェスティバル2013の第一弾ラインナップが発表された。 今回、発表されたのは、4月27日がDIGITALISM、JOHN DIGWEED、808 STATE、JAMES ZABIELAの4組…
10月に来日公演を行なうことが発表されているデジタリズムだが、ライヴ公演の前後にDJパーティーを行なうことが発表された。 公演の詳細は以下の通り。 10月6日(土) 東京 SOUND MUSEUM VISION OPEN/START:23…
6月にと完全新曲を含む6 曲ものニュー・トラックを収録した『DJ KICKS』をリリースしたデジタリズムだが、10月に来日公演が決定した。 公演の詳細は以下の通り。 東京 10 月5日(金)赤坂ブリッツ OPEN 18:00 …
1月のDJセットでの来日、7月のフジ参戦に続き、今回が今年3度目にして3年ぶりの単独ライヴ・ツアーである。デビューからまだ4年、リリースしたアルバムはまだ2枚、つまりはまだまだ若手の部類に属するデジタリズ…
昨日6月15日に、2ndアルバム『アイ・ラブ・ユー・デュート』をリリースしたデジタリズム。7月30日(土)に『フジ・ロック・フェス』に出演する彼らだが、新作について、イェンスは、同アルバムについて「歌うことに…
気づけば、デビュー作『デジタル主義』からもう4年である。去年の秋に先行でリリースされた“ブリッツ”はノン・ボーカルでフランジャーのかかったシンセ・ループがキラキラと降り注ぐフロア・バンガーだったから…
ロッキング・オン編集部とEMIミュージック・ジャパンによる、夏フェスコンピ『サマフェス2011』が6月15日にリリースされる。 同コンピは、レーベルを超えた17アーティストの楽曲を収録。「ライブでマスト」な楽…
当サイトでもお伝えしたように、6月15日に2ndアルバム『アイ・ラブ・ユー・デュート』をリリースするデジタリズム。彼らが、同アルバムを引っさげて10月に来日公演を行うことが発表された。 今回の来日では、東…
2007年の『デジタル主義』以来、約4年ぶりとなるデジタリズムのセカンド・アルバムが6月15日(海外は6月20日)に日本先行リリースされることが発表された。 タイトルは『アイ・ラブ・ユー・デュート』で、メンバ…
今年は、7月29日(金)から30日(土)、31日(日)にかけて新潟県湯沢町苗場スキー場で開催される『フジ・ロック・フェスティバル'11』。本日3月1日0:00、待望の第1弾出演アーティストが、発表された。 第1弾で…
デジタリズムが、本日11月8日に最新作『BLITZ EP』を配信限定でリリースした。 配信限定としてリリースされるこの作品は、タイトルの“Blitz”、そして“Stratosphere”の2曲のほか、Blitz (Harvard Bass Remix)…
デジタリズムが、約2年ぶりとなる新曲を11月8日に配信リリースすることを発表した。 1stアルバム『デジタル主義』のリリースから数えると、約3年後にリリースされる待望の新曲のタイトルは“BLITZ”と“STRATOSP…
ちょうど2週間前に、ここ幕張メッセで4年ぶりの復活を遂げた『エレクトラグライド』。そして今度は、今年で第2回目、渋谷のクラブWOMBが開催するダンス・フェスティバル『WOMB ADVENTURE ’09』である。フロアはWO…

先月にはジャスティスが新木場STUDIO COASTをフルハウスにしたかと思えば、デジタリズムはSHIBUYA-AXに満員の観客を集めた。昨年ボコボコと表舞台に登場したダンス・アクトのなかでも人気・実力ともにトップを張る…
2007年にアルバム『デジタル主義』をヒットさせ、昨年のダンス・シーンの隆盛を牽引したデジタリズム(写真)。2月に単独来日公演を行う予定の彼らが、2月23日に東京・渋谷WOMBでオールナイトのDJイベント『Kit…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、洋楽アーティスト「Digitalism(デジタリズム)」の 記事を掲載しています。