飲食エリアの制作も進んでいますが、先月飲食出店者説明会を行いました。
地元の出店者さんに参加してもらう「地元出店者説明会」をひたちなかで、
その他の出店者さんには東京にて、2回に分けて行いました。
今年もROCK IN JAPAN FESTIVALでは7つの飲食エリアに、約90店の飲食店が出店します。
毎年出店している常連店から、初出店の店舗と、
全国各地からお越しいただいた出店者さんに向け、約2時間に渡る説明会です。
説明会はイベントごとに行っておりますが、毎回毎回内容は少しずつ変わります。
今年のROCK IN JAPAN FESTIVALの飲食エリア、初の試みは「電子マネー」の導入です!
これまでCOUNTDOWN JAPANやJAPAN JAM、まんパク等で導入してきた電子マネーですが、ついにひたちなかでも使えるようになります。
飲食店の全店舗だけではなく、もちろんオフィシャルグッズなどでも使用できるので、
身軽に、便利にお買い物ができると思います。ぜひご活用ください!
飲食店、電子マネー利用の情報はまもなく公開予定です!
(宮本優花)
◆ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018公式サイト
http://rijfes.jp/
◆公式アプリ詳細はこちら
http://rijfes.jp/2018/app
◆タイムテーブルの詳細はこちら
http://rijfes.jp/2018/timetable
◆アーティストの詳細はこちら
http://rijfes.jp/2018/artist