第2作『パラノイド』、第4作『ブラック・サバス4』に続いて豪華ボックス仕様にて新装登場となったのは1975年発表の第6作。最新リマスターを経たアルバム本編、公演1本分が丸々収められた2枚のライブCD(大半は初…
英米ギター誌が共同で読者投票を実施し、レッド・ツェッペリンの“Whole Lotta Love”が「史上最高のリフ」に選ばれたことが明らかとなった。 「LOUDER」によると、イギリスの「Total Guitar」誌とアメリカの「G…
ブラック・サバスのトニー・アイオミが、キッスのジーン・シモンズが何度も唱えている「ロックは死んだ説」に反論していることがわかった。 「Heavy Consequence」のインタビューを報じた「Consequence of Sound…
ブラック・サバスと言えば、オジー・オズボーン在籍時の初期というイメージが強く、極論すればこの4作目(『ブラック・サバス4』)までをベストに挙げる人が多いのではないか。“悪魔のしるし”(6thアルバム『…
ブラック・サバスのトニー・アイオミが、エディ・ヴァン・ヘイレンの死期が近いと悟った時のことを振り返っている。 「SPIN」のインタビューを報じた「Ultimate Classic Rock」によると、70年代にブラック・サバ…
オジー・オズボーンが、ブラック・サバスのトニー・アイオミと「最近、これまでにないほど親しくしている」と明かしていることがわかった。 2018年にオジーは死に至る恐れがあるというブドウ球菌感染症を患い、2…
ブラック・サバスのギーザー・バトラーが、カーディ・Bとミーガン・ジー・スタリオンがコラボした大ヒット曲“WAP”について、「不快」だと物申している。 “WAP”は「wet-ass p*ssy(濡れまくりのプッシー)」…
11年前に出たデラックス・エディションでは、もともとのクアド・ミックスを元にした5.1chのサラウンド版がDVDで付属していた。それが今回は通常のCDに「ステレオで」収録。聴いてみると、確かに定位があちこち移…
2ndアルバム『パラノイド』の50周年スーパー・デラックス・エディションを10月9日にリリースするブラック・サバスだが、シューズ・ブランドのドクターマーチンとコラボしたアイテムを発売することが明らかになっ…
UFOの創設者でベーシストのピート・ウェイが、現地時間8月14日に逝去したことがわかった。69歳だった。 「Blabbermouth」によると、ピートは2ヵ月前に事故で生死に関わるような重症を負い、怪我と闘っていたとい…
ブラック・サバスが、1970年に発表された2ndアルバム『パラノイド』の50周年を記念して、同アルバムのスーパー・デラックス・エディションを10月9日に発売することが決定した。 同作にはオリジナル・アルバム(2…
1985年7月13日にイギリスで開催された、20世紀最大級のチャリティ・コンサート「ライヴ・エイド」の開催から35周年を迎えたが、トニー・アイオミが同イベントで実現したブラック・サバスのリユニオンを振り返って…
米メタルイベント<オズフェスト>が、バーチャル・ライブ・ストリーミング・イベント「The Spirit Of Ozzfest Weekend」を開催する。「Blabbermouth」などが報じている。 同イベントは、アメリカ東部時間7月3日…
2月21日にニュー・アルバム『オーディナリー・マン』を発表したオジー・オズボーンが、同アルバムの表題曲“Ordinary Man feat. Elton John”のミュージック・ビデオを公開した。 今回公開されたビデオは、幼少…
イギリスの伝説的なスタジオ、Rockfieldの歴史を描くドキュメンタリー映画『Rockfield: The Studio on the Farm』に、オジー・オズボーンやリアム・ギャラガーらが出演することが明らかとなった。 「Ultimate Cl…
2019年にニュー・アルバムをリリースすると思われていたマリリン・マンソンが、SNSに新作を示唆する意味深な画像を投稿していることがわかった。 「Consequence of Sound」によると、マリリン・マンソンはInstag…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、洋楽アーティスト「Black Sabbath(ブラック・サバス)」の 記事を掲載しています。