アーティスト

    miwa、MWAM、NOKKOら集結。渋谷eggmanの35周年を武道館で祝う

    • miwa、MWAM、NOKKOら集結。渋谷eggmanの35周年を武道館で祝う
    • miwa、MWAM、NOKKOら集結。渋谷eggmanの35周年を武道館で祝う
    • miwa、MWAM、NOKKOら集結。渋谷eggmanの35周年を武道館で祝う - miwa
    • miwa、MWAM、NOKKOら集結。渋谷eggmanの35周年を武道館で祝う - sumika
    • miwa、MWAM、NOKKOら集結。渋谷eggmanの35周年を武道館で祝う - Czecho No Republic
    • miwa、MWAM、NOKKOら集結。渋谷eggmanの35周年を武道館で祝う - SUPER BEAVER
    • miwa、MWAM、NOKKOら集結。渋谷eggmanの35周年を武道館で祝う - MAN WITH A MISSION
    • miwa、MWAM、NOKKOら集結。渋谷eggmanの35周年を武道館で祝う - ISEKI
    • miwa、MWAM、NOKKOら集結。渋谷eggmanの35周年を武道館で祝う - NOKKO

    渋谷のライブハウスshibuya eggman主催イベント「LIVE EGG BUDOKAN ~shibuya eggman 35周年 大感謝祭~」が、今月19日に日本武道館で行われた。

    白いワンピースを着たmiwaがメジャーデビュー曲“don't cry anymore”を披露し、イベントはスタート。そのほかsumika、Czecho No Republic、SUPER BEAVERとeggman発のロックバンドたちが出演。SUPER BEAVERの渋谷龍太(Vo)は「武道館ワンマンの視察も兼ねてきました!」と発言し、会場を盛り上げた。

    続くMAN WITH A MISSIONは、eggman出演当時に演奏していた曲群を次々と披露し、ラストは“FLY AGAIN”でステージを締めた

    そして、「shibuya eggman 35th special session band」では、本公演でMCを務めたISEKIがジャン・ケン・ジョニー(MAN WITH A MISSION)とmiwaをステージに呼び込み、キマグレンの名曲“LIFE”を披露し、NOKKOが自身の楽曲“Raspberry Dream”、“人魚”、“Friends”などを歌い上げた。ラストは、eggmanの名前の由来になったビートルズの“I am the walrus”でイベントは幕を閉じた。

    セットリストは以下のとおり。

    【miwa】
    M1 君に出会えたから
    M2 ストレスフリー
    M3 don't cry anymore
    M4 アイオクリ
    M5 ヒカリヘ

    【sumika】
    M1 Lovers
    M2 MAGIC
    M3 ソーダ
    M4 ふっかつのじゅもん
    M5 伝言歌

    【Czecho No Republic】
    M1 Amezing Parade
    M2 MUSIC
    M3 No way
    M4 Firework
    M5 ダイナソー

    【SUPER BEAVER】
    M1 →
    M2 秘密
    M3 美しい日
    M4 青い春
    M5 人として

    【MAN WITH A MISSION】
    M1 DON'T LOSE YOURSELF
    M2 WELCOME TO THE NEWWORLD
    M3 NEVER FXXKIN’MIND THE RULES
    M4 DANCE EVERYBODY
    M5 TAKE ME HOME
    M6 PANORAMA RADIO
    M7 FLY AGAIN

    【ISEKI】
    M1 PROMISE
    M2 LIFE

    【NOKKO】
    M1 76th Star
    M2 May be tomorrow
    M3 Raspberry Dream
    M4 人魚
    M5 Friends

    【ALL LINE UP】
    EN1 I Am The Walrus
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on