アーティスト

    ロッキング・オン最新号の表紙と中身はこれだ! 2019年ベスト・アルバム、U2、ボブ・ディラン、コールドプレイ、ベック、ポスト・マローン、プリンス...

    ロッキング・オン最新号の表紙と中身はこれだ! 2019年ベスト・アルバム、U2、ボブ・ディラン、コールドプレイ、ベック、ポスト・マローン、プリンス... -  『rockin'on』2020年1月号 『rockin'on』2020年1月号

    2019年ベスト・アルバム50枚!
    2019年も決定! ロッキング・オンが自信を持ってお届けする、年間ベスト・アルバム 50!
    更に、リイシュー、DVD&Blu-ray、楽曲、イベント、来日公演、一年を振り返る鼎談、新企画:シーン別の2019年徹底総括――そして、星野源が語る2019年洋楽ベスト・アルバム5枚!と超豪華9本立てで、洋楽シーンを徹底総括! 2020年代の行方も占う、怒涛の全58ページ

    BECK
    待望の新作『ハイパースペース』にて再び世界を歓喜で包むベック。
    『メロウ・ゴールド』から、その最新作まで、全作品を自らが語った決定版ヒストリー・インタビューを公開!

    U2
    祝・来日! 年々、ワールドワイドにプレゼンスを増すボノが、アーティスト人生最大の危機を語った
    画期的ドキュメントを掲載。ワールド・ツアー中に声を失い、そこからどうバンド終焉の危機を乗り越えたのか?! その闘いの歴史をひもとく

    COLDPLAY
    4年ぶりの新作にして、一大コンセプト作『エヴリデイ・ライフ』を解き放ったコールドプレイ。
    戦争、紛争、難民危機、性差別、ハラスメント、銃規制、汚職や政治的腐敗…etc.
    世界を取り巻く低く垂れ込めた雲から、彼らはどう日の出(サンライズ)を見つけたのか。バンド・ヒストリーと合わせた徹底検証をお届け

    POST MALONE
    迷えるティーンエイジャー時代から現在まで――時代の革命児:ポスト・マローンがすべてを語った! そのタフネスの根幹にあるものとは?

    BOB DYLAN
    待望の来日ロング・ツアーが決定! 衰えを知らない御大が、音楽シーンへの見解から独特の人生観まで、ユーモアたっぷりに語り尽くす

    PRINCE
    大ブレイク作『1999』の秘蔵音源が大量リリース! プリンスの進化を見届けたザ・レヴォリューションのドラマー、ボビー・Zが明かす「プリンス、覚醒の季節」

    THE WHO
    13年ぶりの新作『WHO』をリリース! 制作の裏側をピート・タウンゼントが語る。まだまだ輝き続ける青春の光を見逃すな!

    MAXIM
    再起動したマキシム(ザ・プロディジー)が繰り出す新作、その名も『ラヴ・モア』――盟友キースの死に直面した彼が、悲しみを乗り越えるためにした選択とは

    MY CHEMICAL ROMANCE
    マイケミが帰ってくる! 奇跡の再結成、そして早くも来日公演が決定した今、「傷ついた世代の救世主」の功績と復活の意義を徹底検証

    ALBUM REVIEWS
    カニエ、コールドプレイ、ザ・フーなどなど、10年代のゴールに向けて大型リリースは止むところを知らず! 話題作の数々を全26ページで徹底的に読み解く!

    GANG OF FOUR
    来日中のアンディ・ギルらを直撃! 新作はもちろんレッチリ・プロデュースの裏話、そしてパンク・ムーブメントについて、包み隠さず語った

    DESERT SESSIONS
    16年の時を経て、再び招集されたデザート・セッションズ。首領ジョシュ・オム率いるロック一大プロジェクトの過去、現在、そして未来を考察する

    [CHARACTER OF THE MONTH]
    BILLIE EILISH

    [HEADLINE]
    TOOL
    JIMI HENDRIX
    『FROZEN 2』
    SQUAREPUSHER
    『Q:A NIGHT AT THE KABUKI』
    RAGE AGAINST THE MACHINE
    山崎洋一郎の「総編集長日記」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on